とりあえずショックだったフロントガラスも綺麗に治りました。
FMSのコントローラーを友人にお願いして、三和のクエーサーに改造してもらい、トルクロールの特訓でもしようと立ち上げましたが、さすがに感触は良く練習に身が入りそうです。
今、鍛冶屋は水道管が破裂して水が使えないので大変。
さすが豊栄は普通の寒さじゃない。
いろいろ教わって対処している所で、勉強になります。
とりあえず早く修理して、RC工房を復活。
今日は、心静かに休養中。
ランウエーがアスファルトのため、尾ソリの摩耗が思ったよりひどく、尾輪式に加工、翼端にもグラスを貼って補強するか迷うなァ~。
とりあえず、組み立てる順序をマニュアル化、前回の失敗を繰り返さない様に。
張り線の順序を間違うと、最後につじつまが合わなくて組み上がらなし、全体のバランスが悪くなるし、ワイヤーが干渉して癖が出ない様にマニュアルを残す事に。
これから暖かくなったら
いざリベンジ
大きな音がして、何事が起きたか解らないまま家に帰りよく見ると、
フロントガラスに大きなヒビが入っていました。(最悪~・・・)
とりあえず今日の作業はニューポール11の張り線をためし張り
左右のバランスを見ながら均等に。
前の支柱のワイヤーはシッカリ固定して。(ここがグラつくと後から狂って来ます。)
主翼の後縁から均等に締めてゆきます。(ここが全ての調整を決めてしまいます。)
この段階でねじれや歪みをバランス良く合わせて固定、ここで翼の癖を取らないと、後で修正は難しいので、しっかり調整します。
後は、全体を見ながら徐々にすべてのワイヤーを締めて行き、緩み止めナットで固定します。
とりあえず今日の作業は終わりにします。
しかし、今日の私は
とっても暗い気分の一日でした。