理工舎

空の旅人

除草剤散布機の性能テスト。

2021-09-27 12:45:57 | 日記

機体は完成しましたが、目的の農薬散布テストです。

ポンプは燃料ポンプで電源は20Aのブラシアンプを使用。

ギヤチャンネルを使い、ポンプのON~OFFです。

ほ~らッ、タンクの水が勢いよく出ています。

2literの水を約4分間で散布しそうです。

850mAhのリポバッテリーも3%の消費で

2~3か所の水田も充分持ちそうです。

今度は、どこかの池で滑走と散布テストです。

乞うご期待!


せっかくだから、散布機を作る事に

2021-09-08 13:56:09 | 日記

とりあえず、除草剤散布機として制作。

来春に向けて、まずはテスト。

ちょっと前が軽い、水上機ならこの位が離水しやすくていいけど?

薬剤タンクを前に移動して、やっとよくなりました。

水上機用のフロートでは、バランスが良くないので

バスタブ型のハルを作ってみます。

やれやれ! 

ボケなくて良いかも?


9月になっても、雨ばかり。

2021-09-03 10:31:35 | 日記

今日も、どんより雨模様で気分も重く沈み込むこの頃。

池でもないのに、水だまりが池の様。

ナチは散歩がしたいらしく、私の顔色を伺っています。

仕方なく特製のカッパを作り、散歩に行ってきます。

因みに厚手のビニールを前足と尻尾用の穴に通して完成。

とりあえず、嫌がらず被っています。

名付けて「ナチガッパ1号」