いつの間にか、お願いしていた灯油の風呂釜が設置されました。
これから、私が照明や電気配線とバスタブの修理をしなくてはいけません。
春には「鍛冶屋の湯」が仕上げようと思います。
後は私のやる気次第!
いつの間にか、お願いしていた灯油の風呂釜が設置されました。
これから、私が照明や電気配線とバスタブの修理をしなくてはいけません。
春には「鍛冶屋の湯」が仕上げようと思います。
後は私のやる気次第!
とっても気持ち良い日和です。
思いあまって、くず鉄の類を兼ねてから進められていた
リサイクルセンター豊栄商事に持ち込むことに!
ところが自転車、猫車、鉄の脚立、3極モーターなどを持ち込んだ処
ご覧の様にお金になり、訪ねてみたら色んな物を買い取るそうなので、
鍛冶屋の我が家帰って、見る物が宝に見えて来ました。
これも?
これも?
これも、高い値段が付くそうです。
当然この電気温水器も、結構な値段になるそうです。
ただ、受付の若くて可愛い女性がまともな日本語を喋らないのが
気になりますが・・・・・・まっ、取り合えず
ミンハオと言ってみるか?
レベルが20~40位で雪が降ると映らない、なんで?
他所の家のアンテナを見て回ったら、縦横が違う事に気が付いた!
早速、我が家のアンテナを縦にしたらナント!すべての局のレベルが90~95に
なーんだ、UHFの電波は横波だった事を思い出しました。・・・・・ケッ
雨は止みそうに無いので、会長が使っていた古いタコメーターでも修理しよう。
電池を入れてみたら、動作するので色々つついて見よう。
今まで、電気製品の電池蓋は残っていたためしがありません
仕方無いので、アルミ板で作りました。
受光部はレンズも割れていたので接着剤で固定。
家のLEDのライトで計ると毎分3600回を表示、
毎秒60ヘルツで・・・・ちゃんとしてるナッ!
テスターはコネクター付きのジャックを作り、計測してみたら
正確でこれなら信頼できそう。
これで明日からタコもバッテリーチェッカーも使えそうです。
明日は天気も何とかなりそうで、
また、FA200 にチャレンジ。
青空はいつもの事ですが、雪も雨も降らずにいい天気です。
今日こそは新しい焚火コーナーを作って、どんどん焼くぞー!
とりあえず地均しをして土台作り。
水はけを良くするために砂利を敷いて。
丸く並べるために、ブロックを斫ります。
ハンマーも色々な種類が有り、左官屋さんが使い分ける理由が分かりました。
斫る場所によって、ハンマーを変えて見ると、力で叩くよりも楽に斫る事が
出来る様で、こんな作業もやって見なければ、道具の使い方は分かりません。
後はブロックの中にパイプで補強、要らなくなった鉄の物干し竿が芯材に。
ほーら上手く出来上がりました・・・・!だんだん田舎生活も慣れてきた様な?
試しに焚火をしてみます。・・・・なかなかいい感じに燃えてます!
手前が古い焚火コーナー、比べると今日作った方が立派に見えます。
何だか此ラジコン工房の夢がボケて来た様な・・・・・?
明日からは得意のデルタタイプの機体を煮詰めるゾ。
あッライトプレーンのRC化も
忘れず作ります!
それほど寒いとは思わなかったけど、雪はしっかり降っています。
今日はキントン雲を作ろうと、思考錯誤!
受信機とサーボを載せて、エレボンのヒンジを付けて・・・・・・・!
前回、室内RCの集いで飛行させた機体が、ちょっとラダーが鈍いので?
少し、大きくしてみます。
これがうまく行けば、今度は屋外でも飛行可能な
ライトプレーンのRC化を考えています。
何と無く、どこかで誰か待っている様な気がするので、
待ってろよー