理工舎

空の旅人

今日は台風が来そうなので・・・・・・・!

2017-09-16 08:30:30 | 日記

 

先週、壊れたリョービのチェンソーの部品が来たので

修理して・・・・・・

アマゾンで注文したサーボも来たし。

通販で買った機体も来たし。

デコパネで次の機体も作りたいし、何から始めようか思案中!

とりあえずチェンソーの部品を取りに行こう。

行ってきまーす!


とりあえず、テストフライトはしましたが・・・?

2017-09-13 08:44:12 | 日記

とても想像とはかけ離れていました。

横の安定が悪く、思わぬ方向に行ってしまいます。

これまでの機体をもとに、イメージをスケッチしましたが!

そのこれまでの機体は今日、火葬にいたします。

・・・・・・・・・・・・!

今度こそ・・・・といつも思うのですが、上手く出来ません。

製作ポリシーはフワッと飛んで、安定している姿をイメージしてますが?

いつもウラハラ、タカハラです。(あの世で会長も、鼻で笑っている様な)

今までの機体のコンセプトは、100円デコパネで安全・簡単・格安をモットーに

設計ポリシーは、プロップは機体の中央に「誰でも飛ばせて面白い」。

誰にも期待されて? 無いけどネッ!

 


先日、庭の木を伐採しました。

2017-09-07 14:43:06 | 日記

いつも庭を見てここでRCを飛ばせたらと、考えていましたが

・・・・・・・この木が邪魔で無理でした。

近くの友人にお願いして、切って頂くことに!

ほーらこれでスッキリしました。

今度はここで飛行出来そうな、RC機を作りたいので。

早速、前回のVTOL機を作り直そうと

今日は朝から雨で何もする事が無いので、ちょうど良い。

いつもの様に図面も書かずデコパネを切り出し、早速パーツ作り。

これまでのノウハウを生かして、補強する所はこの時点で施します。

慣れたもので、既に形は出来上がって本体はほぼ完成です。

ほーら既に形は見えて来たし、完成もまじかですが

今日は用事が有るので、ここらで作るのは止めておこう。

まずは、これで目的は達成した様なものなので

完成はもう少しお待ち下さい!