女性蔑視の芽は幼いころから身近な生活に
幼い頃から男の方が偉いと思っていました。
身近な生活の中で学び感じ取り
それが正しいと思っていました。
近所のお母さん達が
「うちの主人は・・・」とよく話すのを聞いて
そうか男が主人なのかと理解していました。
大人になっても
「家内」や「嫁」という言葉に表れているように
男性は大黒柱で外で働き
女性は家庭から出ないで家事をこなすものだと。
しかし冷静に世の中を見てみると
女性の能力は男性に何ら劣るものではなく
そもそも人間の性差にどちらが偉いとか言うそのこと自体が
おかしいのではと思うようになりました。
ですから妻には「主人」と言う呼び方は
やめてほしいとお願いしました。
生活の中で、会社の中で女性蔑視の芽は
まだまだたくさんあります。
男性が優位になるために女性蔑視するだけでなく
女性が女性蔑視することも見かけます。
世界の中では最も男女平等が遅れている国の一つですから
ある意味今回の女性蔑視発言も当然と言えます。
多くの人の抗議で辞任しそうですが、とても良いことだと思います。
後任にはぜひ女性を選んで欲しいものです。
一人一人の人間が尊重される社会を作るも作らないも
私たち自身の問題だと思います。
幼い頃から男の方が偉いと思っていました。
身近な生活の中で学び感じ取り
それが正しいと思っていました。
近所のお母さん達が
「うちの主人は・・・」とよく話すのを聞いて
そうか男が主人なのかと理解していました。
大人になっても
「家内」や「嫁」という言葉に表れているように
男性は大黒柱で外で働き
女性は家庭から出ないで家事をこなすものだと。
しかし冷静に世の中を見てみると
女性の能力は男性に何ら劣るものではなく
そもそも人間の性差にどちらが偉いとか言うそのこと自体が
おかしいのではと思うようになりました。
ですから妻には「主人」と言う呼び方は
やめてほしいとお願いしました。
生活の中で、会社の中で女性蔑視の芽は
まだまだたくさんあります。
男性が優位になるために女性蔑視するだけでなく
女性が女性蔑視することも見かけます。
世界の中では最も男女平等が遅れている国の一つですから
ある意味今回の女性蔑視発言も当然と言えます。
多くの人の抗議で辞任しそうですが、とても良いことだと思います。
後任にはぜひ女性を選んで欲しいものです。
一人一人の人間が尊重される社会を作るも作らないも
私たち自身の問題だと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます