便利で効率化されるのは良いですが少し怖い
新型コロナの影響もあり
世の中が人と人との接触は避けるようになり
様々なことが自動化に進んでいます。
その分どんどん人の関わりが少なくなり
密度も薄くなってしまっています。
以前ファミレスに行った時、隣の席の若夫婦のようなお二人が
全く会話せずお互い携帯をずっとやっていて
男性の「行こうか」で席を立ち出て行きました。
携帯は本当に便利ですが
ラインなど文字だけの一方通行も多く感じます。
お店のレジの自動化、さらにコンビニの店自体の無人自動化
乗り物も自動化、ガソリンスタンドもセルフ
ペットもロボット化が進んでいます。
良い点もたくさんあると思いますが
気になる点もあります。
人と人が生活の中での接点がどんどん減少していくと
確実にコミニュケーション能力は下がると思います。
機械とのやりとりが多くなってしまうと
「友達は喜びを二倍にし悲しみを半分にする」というより
感情を持っている人との関わりが
煩わしく感じてしまうのではと心配です。
さらに殺伐とした世の中になってしまわないか
少し怖いです。
新型コロナの影響もあり
世の中が人と人との接触は避けるようになり
様々なことが自動化に進んでいます。
その分どんどん人の関わりが少なくなり
密度も薄くなってしまっています。
以前ファミレスに行った時、隣の席の若夫婦のようなお二人が
全く会話せずお互い携帯をずっとやっていて
男性の「行こうか」で席を立ち出て行きました。
携帯は本当に便利ですが
ラインなど文字だけの一方通行も多く感じます。
お店のレジの自動化、さらにコンビニの店自体の無人自動化
乗り物も自動化、ガソリンスタンドもセルフ
ペットもロボット化が進んでいます。
良い点もたくさんあると思いますが
気になる点もあります。
人と人が生活の中での接点がどんどん減少していくと
確実にコミニュケーション能力は下がると思います。
機械とのやりとりが多くなってしまうと
「友達は喜びを二倍にし悲しみを半分にする」というより
感情を持っている人との関わりが
煩わしく感じてしまうのではと心配です。
さらに殺伐とした世の中になってしまわないか
少し怖いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます