さんぽみちクラブ 子育ては失敗・ほろ苦さ時々喜び

子育ての失敗や苦い経験、喜びなどを書いています。小学生、高齢者を応援する人生ゲームも紹介しています。

職場のトイレは最高

2020年03月26日 | 人生のさんぽみち
 職場のトイレは最高


  

 人それぞれ最高と言っても様々だと思います。
 私にとってはトイレとしての機能はさておき
 小窓が最高なのです。
 何がいいかって
 その小さい窓から梅の花が見えるのです。

 少しずつピンク色につぼみが色づき白い花が咲き始めます。
 ある時はウグイスの鳴き声も聞こえました。

 

 そして今小窓から桜が花開きはじめたのが
 見えるようになりました。
 桜の木があったなんて全く気がつきませんでした。
 ちょうど会社裏側の山の斜面が見えるので
 普通は見えにくい所なのです。
 小さな窓ですが、そこから見える小さな景色は
 なかなか見事で楽しんでいます。
 (トイレで楽しむのもいいのか悪いのか・・・)
 さてこれからもトイレの小窓の景色は
 四季折々何を見せてくれるでしょうか?
 人生どこで楽しいことに出会うのか面白いものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬が死んで良かったと言う70過ぎの女性

2020年03月25日 | 人生のさんぽみち
 愛犬が死んで良かったと言う70過ぎの女性

  

 知り合いの一人暮らしの70を過ぎの女性は
 犬がとっても大好きです。
 玄関に愛犬の写真がいっぱい貼ってありました。
 その愛犬が死んでしまい
 涙ぐみながら想い出を話してくれました。

 話の中でその女性は
 「でもね・・・死んで良かったのよ」と言います。
  何よりかわいがっていた愛犬が死んで良かったというのは
  私には意味が分りませんでした。

 また「そんなに犬が好きなのですからまた犬を飼わないのですか」
 と聞いてみると
 女性は「飼うわけないでしょう」とはっきり言いました。
 ますます理解に苦しみました。

  

 再びお会いした時にもう少し話しを聞いてみると
 ようやく理解できました。
 70を過ぎて一人暮らし、
  「もしも自分の健康に何かあり入院でもしたら
   愛犬はどうなってしまうのだろう。
   自分が健康なうちに犬の寿命が来て
   見守りながら死を迎えられたことが良かった。
   もういつどうなるか分らない自分自身の生活に
   大好きな犬を飼うという責任を全うすることが出来ない以上
   もう飼うことは出来ない。」

 70を過ぎて一人暮らしというのは、
 何かを判断するとき、
 自分自身の死と向き合い
 そのことが重い判断材料になっていることが分りました。

 その話から貴重なことを学び
 80を過ぎた親の一言一言を大切にするようになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

規則を破って猫を飼うにも事情あり

2020年03月24日 | 人生のさんぽみち
 規則を破って猫を飼うにも事情あり
   
 マンションや団地に住んでいると
 その規則に「犬・猫の飼育禁止」というのがあります。
 周り近所に鳴き声やドタバタの騒音が迷惑になる場合があること
 部屋が犬猫により劣化するので
 家主として受け入れられないなどがあるようです。

 私の知り合いでその規則を破ってねこを飼っている方がいます。
 3匹も飼っているので、ただのねこ好きで
 規則を守っていないのかと思っていました。
 お話しする機会があったので
 なぜ飼い始めたのか聞いてみました。

   
 元々ねこには関心など無かったそうです。
 しかし冬のある寒い日、団地の片隅に
 ねこがうずくまっていて寒さに震えていたそうです。
 野良猫ではなく、団地から引っ越していった方が捨てたねこでした。
 翌日は雪が降って積もったそうで、
 ねこの上にも雪が積もっていたそうです。
 目の前に存在している小さな命、
 ここで手を差し伸べなければ確実に死ぬであろう命
 あまりにも可哀想で見ていられなくなり
 自宅に連れて帰ったそうです。
 もちろん規則のことは承知していたそうですが。
 その後そのようなねこが続き3匹になってしまったとのことです。

 長い人生で、その時何を優先すべきなのか、
 とても考えさせられるお話でした。
 私の好きな言葉ですが、
 「捨てる神あれば 拾う神あり」
 まさにそのままです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式前にランドセルが買えない

2020年03月23日 | 子育ての苦い経験・喜び
 入学式前にランドセルが買えない
    
 子どもが小学校に入学する前に、
 どこのご家庭でもランドセルを購入し、
 新入学に期待を膨らませていると思います。
 入学前の夏休みのころから宣伝が行われ
 かわいいお子さんのために、お孫さんのために
 高額なランドセルも購入されるようです。
 6年間使うランドセルですから理解できます。
        
 しかし私たち夫婦は、きっと入学ぎりぎりになれば
 高価なランドセルも安くなると予想しました。

 春休みに満を持して子どもと一緒に期待を膨らませ
 どれだけ安くなっているか楽しみにして買いに行きました。
  
 さてランドセル売り場はどこかと探していたら
 ・・・・ランドセル売り場が無くなっていました!
 店員さんに声をかけたら「もう終わりました」と。

 次の店も次の店も同じ答えでした。
 親として我が子のランドセルを買ってあげられないのか
 とても焦りました。
 入学式はもう明後日に迫っています。
 ようやく5件目の店で赤と黒のランドセルが
 片隅に置いてありました。
 「うお~ ランドセルだ!!」と言う感じで感動しました。
 特に値段が下がっているわけでもありませんでしたが、
 もう選択の余地はありません。
 子どもがランドセルを手にして笑顔が広がり、
 喜んだ顔を見て本当にほっとしました。
 何とか2日前に購入できて本当に良かったです。
 ランドセルって春休みになると、ほとんど売っていないのですね。

 さんぽみちクラブのレクリエーションゲーム、学習ゲームを応援しています!
 外出がしにくい中、親子で一緒に遊べて学べる内容です。

  「ヤフーショップ・さんぽみちクラブ」
  「楽天ショップ・さんぽみちクラブ」 で紹介されています。

 シリーズその2 「虫集めゲーム」
  街の虫、野原の虫、森の虫15種類が登場します。
  交通安全も意識して横断歩道や止まれの標識も登場します。
  親子で、友達同士で楽しい一時を過ごせます。

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き鳥屋さんは好調! でもひかえめに

2020年03月22日 | 人生のさんぽみち
 焼き鳥屋さんは好調! でもひかえめに

  

 Mスーパーの建物の外で商売している焼き鳥屋さん
 焼き方が上手で時間がたっても硬くならず
 いつも美味しく頂いています。

 先日も買いに行きました。
 新型コロナの影響を聞いてみると 
 「皆さん外出を控えているので
  食品を買う機会が増えているようです。」
 逆に売れ行きは好調だそうです。
 小さな声で教えてくれました。


  

 厳しい状況の方も多い中での商売
 決して好調なことは言わず
 控えめな表情でお客さんに対応しているとのことです。

 しかしノロウイルスが広がったときなどは
 売れ行き不振になり厳しいとのことでした。
 焼き鳥屋さんは、新型コロナで厳しいと思っていたけど
 予想が外れて好調で驚いているそうです。


 さんぽみちクラブのレクリエーションゲーム、学習ゲームを応援しています!
 外出がしにくい中、親子で一緒に遊べて学べる内容です。
 小学生や高齢者の仲間の輪作りに役に立つと好評です。
  
  「ヤフーショップ・さんぽみちクラブ」
  「楽天ショップ・さんぽみちクラブ」で紹介されています。

 シリーズその4 「小学校友達集めゲーム」
 小学校に入学から始まり、友達を集めながら進級していきます。
 各学年の学習に沿った内容も盛り込み、止まれの標識や横断歩道など
 交通安全も意識して学べるようになっています。
 親子で、友達同士で楽しい一時を過ごせます。


  


 


 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする