何とかお天気にも恵まれ、今年も二日間、「飛鳥光の回廊」が開催されました。
輪のギャラリーでは、明日香むらの吹きガラス、高橋さんのガラスのランプが並びました。
草花や風景など、身近な自然をモチーフにした模様が刻まれていて、
ひとつひとつに込めた思いが伝わってくる作品です。
皆さん、うっとりと鑑賞されていました。
そして、昨年に続き夕刻より、「竹絃遊の会」の皆様が和の音色を奏でて下さいました。
村内の各所では、ライトアップ、光のアート、舞台イベントや音楽会などの他、色々な楽しい企画があり・・・
古代衣装姿で、散策中の少女たちも楽しそうです♪
毎年、他所のイベントが気になりつつも、見にいけないのが残念(-"-)