笑顔でいたい

いろんな気づきや学びを呟いています。

ダラダラの休日。

2018-10-27 18:07:16 | 日記
せっかくの休日

ダラダラして 引きこもり。

私自身のやりたいこと探し中。

やりたいことを見つけたら、

動きたい。



なんだか

不登校の子供と一緒。


子供が動くときは、必ず来るはず。

信じよう!


その前に

私は私で、動きたい!

\(^-^)/








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の子どもじゃなければ。

2018-10-26 17:12:39 | 日記
三男には、やりたいことがある。

でも 秘密。

たぶん 小説を書くこと。

小説家になって、お金を得る。

なんて 大きな夢。

そのために、

高校に行くことには、意味がない。

もし、必要と思ったら、

その時、勉強して、高卒認定を取る。

勉強する気持ちになれば、

出来るしって、笑顔で言う。

自分の子どもじゃなければ、

そんな道もあるって、思えるのに。

応援できるのに。

現実的に考えてしまう。

先回りしてしまう。

三男を信じきれない。

私も修行が足らない。

( ̄0 ̄;









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後退もせず!母 後退しそう。

2018-10-25 06:16:16 | 日記
久々に 1年以上ぶり、いやもっとだ。

学校の話をした結果が、

笑顔のスルー。

中学校は、とっくに諦めてた。

それは、高校からは行くんだろうなって、

思っていたから。

学校に行くことが全てではないって思っていたはずだけど。

じゃ このままでいいって。

働く気もないし。

今まで思ってたことを話したが、

先回りになったか。

引きこもり宣言か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校行かん!!!

2018-10-24 23:27:18 | 日記
散髪屋さんから帰ると、

玄関先に学校のプリントがある。

そして、中学校の担任から電話。

「お留守だったので、プリント置いて帰りました。

ご家庭で、進路を話し合って、進路希望出してください。

11月にある個人懇談の希望時間を出してください。

また、連絡ください。」って旨。

この前は、先生 自分が聞くって、意気込んでいたのに

もう 投げ出したようだ。

「ところで、〇〇くん 元気にしてますか?」

散髪行くぐらいだから 元気だわ!

言ったでしょうが、散髪行ってて、留守してたって~!

「〇〇くん 電話出るでしょうか?」

三男に聞くと、首を振る。

「そうですか。じゃまた、連絡して下さい。」

もう 家に来る気はないな。


こりゃ、もう 聞くしかないな。

高校行くかどうか。

答えは

「行かん!」

通信制は?

「行く意味わからん。」

じゃ どうするの?

「今のままでいい。」

でもね、高校くらいは出てないと。

「高卒認定取るし。」

どうやって?

「やる気になれば どうにかなる。」

勉強も全然してないのに

三男 全く 私の話を聞く様子もなく、

だんだん ヒートアップする私をスルーする様子。

自分の部屋にも逃げ込みもせず。

うちの不登校 もう理解出来ない!!

ずっと 学校の話もしないよう我慢してきたけど。

三男を信じてきたけど。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪型どうしよう!

2018-10-23 21:06:37 | 日記
最近の三男

髪が伸びて 気になって仕方がない。

いつも 床屋さん。

早いし、安いしの。

だから、喋らなくて 大丈夫なんだけど。

難問は、したい髪型を伝えること。

「適当に 言えば、 大丈夫だよ。」って

言っても、

本人は、大真面目。

だから、ここのところ

散髪行く行く詐欺やってる。

ムースをつけて、髪を立たせたり、

七三分けしてみたり。

でも、思うような感じにならなくて、

「やっぱり 明日は、散髪に行く。」

って、言ってるけど、

さて どうなるか。

σ(^_^;)?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする