木の子ちゃんたちの大家さんは、
牧場のあるお家以外にも、
いくつか別荘を持っています。
木の子ちゃんたちは、
定期的に、その別荘のお掃除もしてねと、
大家さんに頼まれていました。
今日は、丸太小屋の初めてのお掃除の日。

星夜 『ここが、丸太小屋かぁ。』



木の子 『素敵~~~♪♪♪』

おきてるちゃんとねてるちゃんも、
初めて来た丸太小屋に、大喜び♪♪♪

早速、木の子ちゃん達はお掃除を始めました。

木の子ちゃんは、床のはき掃除。

葉の子ちゃんは、ふき掃除。
お家を使っていなかった間に積もったホコリを、
拭き取ります。

大変、大変、
カーテンの片方が、落っこちてしまっています。
星夜くんは、椅子に切株を重ねて、
カーテンをかけ直します。

・・・そして・・・
すっかりきれいになりました~~~!

でも、まだまだやる事があります。
電気器具の調子も見ておいてねと言われていたので、
木の子ちゃんは、電気の点灯チェック。
スタンドオッケー!

星夜くんは、ストーブのチェック。
ストーブ、着火オッケー!

葉の子ちゃんは、クッションチェック?
寝心地オッケー!

丸太小屋は、隅から隅まで、
全部オッケー!
いつでも、快適に過ごせる状態です♪♪♪

丸太小屋が建っている場所は、
きのこ谷を少し上った、標高の高い所にあるので、
気温が低く、冬は良く雪が積もります。
大家さんたちは、ソリ遊びや、スキーをするために、
この別荘を建てたのです。




窓の外には、湖が見えます。
冬になると、この湖も凍り、
スケートができるのです。


大家さんたちは、よくこの丸太小屋で、
クリスマス休暇をすごしました。
木の子ちゃんたちにも、
丸太小屋で休暇を過ごしていいのよと言ってくれましたが、
動物のお世話があるので、泊まりで牧場のお家をあける事はできません。
星夜くんは、大家さんにそう言いましたが、
大家さんは、にっこりと笑っただけで、
何も言いませんでした。

丸太小屋には、ホットプレートが置いてあると聞いていたので、
木の子ちゃんは、
お好み焼きや焼きそばやクレープのタネを用意してきました。
お掃除も終わったので、
お昼ごはんを食べる事にしました。



木の子 『どうぞ召し上がれ♪♪♪』
葉の子 『木の子ちゃんは?』

木の子 『これを焼いちゃったら、
私も食べるから、お先にどうぞ。』

星夜 『いただきま~~~す♪♪♪』
(これ、焼きそばじゃなくて、スパゲティでしょう。)(^^;)


良く働いたので、三人ともお腹ペコペコ。
お腹が空いてると、ご飯がおいしいよねぇ♪♪♪
・・・それにしても、
動物のお世話があるので、お家はあけられないと言った時の、
大家さんの謎の微笑みは、何だったのでしょうか???

丸太の壁紙を見つけたので、丸太小屋を作ってみました。
丁度、窓枠のような形をした白木のフォトフレームを持っていたので、
それを窓にしました。
テーブルも白木にしたかったのですが、持っていません。
百均の花台があったので、ちょっと変わったテーブルですが(笑)、
それを使っちゃいました。
椅子も、以前百均で買ったもの。
いつか色を塗ろうかと思っていたのですが、
丸太小屋にはちょうどいい色合いなので、
塗らないで良かったです。
扉は、以前チョコちゃんからいただいたもの。
これも白木なので、丸太小屋にピッタリ!
アイアンのストーブも、丸太小屋に合うなぁ♪♪♪
写真を撮ってる途中で、
向かって右側のカーテンが落っこちちゃってるのに気付きました(・;)。
もう何枚か撮った後だったので、撮り直す気になれず、
丸太小屋を使ってない間に、落っこちちゃって、
それを星夜くんが直す・・・というお話にしちゃいましたが、
カーテンが落っこちるって・・・(^^;)。
丸太小屋って、何だか夢があっていいなぁ~~~♪♪♪
クリスマスツリーとかも、すごく似合いそう。
さてさて、三人は、
クリスマス休暇を、丸太小屋ですごせるんでしょうか
動物たちのお世話は、誰がするの???
・・・つづく。
(出演者:Jerryberry Berry 木の子ちゃん
&
Jerryberry Penny sleepy 葉の子ちゃん
&
Jerryberry Berry sleepy 星夜くん)