りらの宝塚な日々

宝塚歌劇のあれこれをたまに綴ります。ただのファンです。最近は、観劇できなくなっています。

東京公演の再開が発表に

2020-06-26 19:23:28 | 趣味
東京宝塚劇場の再開は、7/31から。9/20までの長期とのこと。

しばらくは、一日一回公演。その後、2回公演もするようです。

お役のついていない、下級生は、AグループBグループに分けての出演となり、密を避けるようです。ムラの公演の時とは、色々変わってしまうんでしょう。
星組のショーは、オリンピックにちなんだ場面があったし、組長の「今年はオリンピックが開催されます…」っていう台詞はまず変わるんでしょう。人数も減るから、見え方も違ってきます。

客席は、最前列はなし。前後左右、一席空ける。たぶん定員の半分以下の人数。
主に宝塚友の会で、申し込むようです。まあ、生徒さんルートもあるとは思うのですが。ムラの花組がそうなので。
幕間休憩も、5分延長だとか。

とにかく、公演できることはよかったと思います。

東京、今日も感染者が多かったですよね。でもしばらくは経済の立て直しのほうが優先されるんでしょう。




今更だけれど、客席降りがあった頃はよい時代だったんだなと思います。オケピもムラと同様録音になるだろうし。生オケも贅沢だったんですね。

入出待ち…夢のまた夢になりました。

ホテルの料金も、宝塚の再開が発表になったので、日比谷近辺のホテル料金は多少昨日までとは違ってくるのかも。