りらの宝塚な日々

宝塚歌劇のあれこれをたまに綴ります。ただのファンです。最近は、観劇できなくなっています。

昨日見た夢。

2024-11-09 18:33:34 | 趣味
土曜日も夕方になりました。
外は、真っ暗です。
日が落ちるのが早くなりました。

数日間、色々あり、ブログを更新するどころではありませんでした。

特にネタは、ないのですが。

昨日の朝方(たぶん四時半〜5時)に、久しぶりに夢をみました。
それは、贔屓(推し)が出てくる夢でした。

自分のための覚え書きでしかない内容です。

贔屓がタカラジェンヌ現役の頃、一時的に、本当に熱心に応援していた私なのですが。

最終的に、様々な周囲の思惑により、あまり良い思い出を残すことは出来ませんでした。それで、随分心は、傷つきました。

でも、最後まで、ちゃんと見送ることはできたと思っています。そこで、ケジメ?はつけたのです。

新しいスタートをした贔屓のことは、もちろん応援してはいますが、無理はしないし、参加できない時は、スッパリ諦められるようになりました。
だから、ファンとしての余生と自ら表現しています。

現在も、Maxで応援している人もある程度いますが、人は人…。そんなことで、対抗心がメラメラしてくることはありません。

でも、その人達は、いまだに私の存在を気にしているのが、わかります。
私の動向が、気になって仕方がない。そして、相変わらずのマウント。
そのマウントに気付かないふりを貫いています。

でも、わからないのは、チケットの動きが良くないと、何故か、チケットを買えといった内容をオブラートに包んだような表現で連絡してくることですわ〜
『ねえ、頑張ろ?』って、何を頑張るのでしょうか。



あなた達が、枚数増やせばいいじゃない。

私は、チケット購入枚数も少ないんだから、お席は良くないし、贔屓の目線などまったくないのに。そんな距離感で、納得しているし。

これで、私が、過去のように張り切ってしまったら、今度は頭を押さえつけるでしょ!

色々ウンザリしているところに、見た夢…。

その内容は、ほとんど覚えていません。
友人(誰かわからない)と何かを観劇した帰りに、見たこともない通路を歩いていたら、前からOGさんが2名と、そのお仕事関係の方々が歩いてきたんです。現在のお姿で。

はじめに誰か気づいたのは、贔屓より二期か三期後輩になる元男役さんでした。

何故か私は、とんでもない行動に出ました。
「〇〇さんですよね!」と。
一言二言話して、後ろを見たら、贔屓でした。

怒られるのかな?と思ったら…笑顔で話しかけてくれました。
しかし、夢の記憶ってすぐ忘れてしまうんです。あとは思い出せません。

良かった…。笑顔で。
それだけで、幸せな気持ちになれ、目覚めていましたw


夢の中であっても、贔屓から笑顔を向けられるのは、こんなにもHAPPYなんだなぁ…。

馬鹿な女ですわ。

こんな幸せなこと、滅多にないので、ここにメモ。



ところで、OGになっても、私の贔屓達は、なかなかお仕事が、途切れすにいます。順調に芸能活動をされています。

一人は、あまりにお仕事が埋まっているので、こちらの予定が、追いつきません。

今もチケットを申し込むか悩んでいます。できれば、一回だけ行きたいといった気持ちでして。

無理はしていないけれど、決断するまでには時間がかかります。一つ入れたら、次のお仕事の発表があって、もう調整できなーい!といった感じ。

しばらく調整してみて、無理なら諦めて忘れますw


宝塚の方は、宙組の大劇場公演のチケットも友会では、全滅でした。
最近、チケットが当選しないので、友会は頼れなくなっています。
内部のチケットは、様々な決まりがあるので、気を遣うことが多くて…💦
できれば、柵のないチケットで観たいんですよね。

では、本当に内容がアレで申し訳ないですが、この辺りで終ります。

良い休日を、お過ごしくださいね。寒くなってきましたので、温かくしてお休みください🙏


見出し画像は、奈良での1枚。