りらの宝塚な日々

宝塚歌劇のあれこれをたまに綴ります。ただのファンです。最近は、観劇できなくなっています。

煽り

2023-11-16 22:17:54 | 日常

こんばんは。
毎日、○くんの送迎と、母の用事やら買物などで、5時間は車の運転に時間を使っているのですが…。

この季節、夕方の運転が特に辛いんです。
日没が早いから、17時には真っ暗。
道路は渋滞しているし、救急車は通るし…。
私は、安全運転を心がけて、感情のままにハンドルを操作したりはしていないんですが。
今日は、某道路(一応某界隈には聖地とされている場所)で、後続車からのハイブームの嫌がらせ、追い抜くのかと思ったら、幅寄せ。そういえば、ハイビームの段階で煽られていました。

その車より後の車は、かなり車間距離をあけていました。

幅寄せしてきたので、ぶつからないようにブレーキかけつつ様子をみたら、一瞬こちらをみて、そのあとはすーっと走り去っていきました。




前が詰まっているのに、煽ったところでどうにもならない…。どうしろと?



あーいうのは、どこかで事故ってますね。迷惑極まりないです。
巻き込まれたくないですわ。

煽り屋、今日の行いのツケは、必ず払うことになるよ〜と思って自分を宥めました。


不愉快で理不尽でした。

ブログにUPして、禊ぎと致します。
お目汚し失礼しました。


あ!見出し画像は、数年前に交差点で信号待ちで停車していたら、後ろからオカマ掘られて、廃車になってしまった私の愛車。
こっちが悪くなくても、ひどい目には遭うことがありますね。
一度も謝罪に来なかったですわ。あの兄さん。


大須商店街(萬松寺→三輪神社へ)

2023-11-15 23:04:20 | 神社仏閣 御朱印
こんばんは。

宝塚もまだまだこれから大変そうですね…。
外部弁護士からなる調査チームの報告の詳細が、公式で閲覧できます。


さて。
名古屋の神社仏閣めぐり。

熱田さんの次は、萬松寺。
そして、三輪神社。

大須商店街にあり、とても賑わっていました。
東京などは、町ごとに、特色があり、住み分けがされているなぁと感じていましたが。

大須は、様々な趣味趣向の人が、同じ空間にいる感じでした。
雑多?

萬松寺の経営する立駐に車を入れて、エレベーターで一階に降りると、目の前にアイドル系のお嬢さん方がいました。

萬松寺は、ハイテクな白龍が動いていました。






お賽銭は、電子マネーで。



こちらは、以前にも、ブログでご紹介したお寺です。
十一面観音さまの御朱印でしたが、今回は、白雪稲荷の御朱印を○くんが、お受けしています。



キラキラピカピカの空間でした。

その後商店街を少し歩くと、らしんばんが見えてきました。その小道を挟んで三輪神社の三鳥居が、見えてきました。

三鳥居の隣りが、らしんばん!















御朱印は、種類が多かったです。
そして、自分の推しの名前を書き入れていただけるらしく、とても賑わっていました。




私は、この日だけの御朱印、「鉄道の日」のものをお受けしました。

○ちゃんが、人混みが苦手なので、急いで商店街を通り抜けて、駐車場に戻り、帰路となりました。


この頃、週一で、神社仏閣めぐりをしていました。

なかなかブログネタに出来ませんでしたが…ようやくです。

もっと色々気になっていたはずですが、一ヶ月前の記憶は、薄れてしまいました。

では、おやすみなさい。
















疲れました

2023-11-15 12:35:16 | 趣味
○ちゃんを送って、今は実家近くのイオン系の店舗の中にある、歯医者さんの前にいます。
母が歯のお掃除中。迎えにきました。

私は、朝から頭痛がして、気分はあまり良くないです。

昨日は、宝塚歌劇団側の記者会見を見ました。結構長かったですね。

あれは、タカホの宝寿じゃね?とどうでも良いことが気になったりしましたが。



大人の対応をしていきたいので、静かに見ています。

今後も注視していく問題ではあると思います。

パワハラの件。

下級生への指導については、叱りつけるばかりでは萎縮するだけです。

本当に困っている時は、手を差し伸べて、助けてあげてほしいです。
上級生も、同じ道をきたのだから、大変さは、わかっているはずです。

そうすれば、その下級生が上級生になった時も、そのように接するでしょう。

時には厳しさも必要ですが、気持ちは伝わるのではないでしょうか?


他にも悩みがあるので、この辺で。

皆様、良い一日をお過ごしください✨



熱田神宮へ参拝したのは、10月中旬でした。

2023-11-14 14:39:24 | 神社仏閣 御朱印
こんにちは。

今日の16時から、宝塚歌劇団から発表があるらしいですが…。
わたしは、○ちゃんの迎えの時間なので、後ほど見てみます。


さて。
10月中旬に、名古屋へ行きました。
熱田神宮→山本屋本店→萬松寺→三輪神社。

○ちゃん○くんと、私の3人で。

私達は、東門から。


神の使いともいわれる烏

御祭神。

ご神体は、三種の神器の一つ、草薙神剣。
創建、大化二年(646)と伝えられている。


 
本宮前。
熱田神宮境内では、3種類の御朱印がお受けできます。本宮前では、こちら。

初穂料は、300円ですが…お気持ちをのせて、1000円とされる方が多かったです。
私もそうさせていただきました。









別宮八剣宮


摂社 上知我麻神社。







初穂料は、各300円ですが、お気持ちをのせて1000円とさせていただきました。

境外二社の御朱印は、高座結御子神社と氷上姉子神社のものが、あるようです。(境外摂社)






たぶん、結婚したばかりの頃の新年の2日目に、もみくちゃにされながら、参拝したのが最後で…。
熱田署の婦警さんのアナウンスがなかなか面白かったことを思い出しました。「近くからでも遠くからでもご利益は同じ」みたいなことだったかと。

それ以来でした。
参拝できて、よかったです😊なつかしい「熱田さん」でした。学生時代に友人と時々参拝していた頃がなつかしいです。

境内に、カフェがありました。
きよめ餅とお抹茶のセットがあるようです。


きしめんが食べられるようです。

私達は、この日は「味噌煮込みうどん」を食べました。


このあと、大須方面へ移動しました。
予定通りであれば、萬松寺と三輪神社の記録になります。













七五三詣りで賑わっていた伊和志津神社

2023-11-12 23:38:48 | 神社仏閣 御朱印
こんばんは。

今日も、服を沢山捨てました。

しかし、それでも服が沢山あるのはどうしたことでしょう…。
あんなに捨てたのに、何故片付かないのでしょうか…。

まだ、しばらく続きます。


さて。
11月初め、伊和志津神社へ数ヶ月ぶりに参拝してきました。

この日は、七五三詣りの子供さんのご家族が多かったです。

この子達の未来が明るいものであってほしいですね。








期間限定特別コラボ御朱印(手塚プロダクション)の第4弾と、秋もうでの御朱印(お書き入れ)をお受けしました。

コラボ御朱印は、4種類揃いましたので、並べてみますね。
↑第一弾は、アトム、メルモ、ピノコで、鳥居前。
↑第二弾は、火の鳥、サファイア、この動物は?灯籠が並ぶ参道。
↑第三弾は、レオ、ユニコ、そしてこの可愛い子は?手水舎。

↑こちらが、第4弾です。今回お受けしました。
B.J、写楽保介、チンク…鬼の子は?
本殿前。





↑新年明けて、7日に参拝した時に、この御朱印帳もお受けしました。
画像は、両表紙です。
こちらも、もうすぐ両面余白がなくなります。
伊和志津神社は、御朱印の種類が多いです。
美しいものから、少しずつ季節ごとに印が変化していくものだったり…。


いつもは、観劇前に参拝させていただくのですが…。

来年1月に、参拝できることを信じて…。