もう元気です!
3~4日前から 喉が痛いなーとは思いつつ
いつも押しちゃうほうなので 喉スプレーしてたら・・
・・オニノカクラン・・ですねぇ~ 熱っぽくなってしまい
1日半ダウンしちゃいました(不覚!)
夫もこれまでに何度かこんな思いをしたはず・・・
寂しかったろうなぁ
異国での病は心細いですから。
なんて 思いながら ひたすら寝ておりました。
夫が会社から心配コールをしてくれます
「どうや? 大丈夫か?」 なんて・・思わずホロリと来るじゃないですか!
その日は外食してもらい、 夫が帰宅して・・
ところが、まだスッキリしない私の様子を見ながらも
「何か食べたか?」 でもなく 「何か作ろうか?」 でもない。
これだ これが一般的日本人男性なんやねー
相手が 「大丈夫よ」 と答えると 元に戻っちゃうのかい?
「水飲みたい」「コーラ持ってきてくれ」と続くんだわ。
奥様の手を煩わせなければ 協力できてると・・思うらしい。
看護のココロは なかなか育っていないのだなー
今後の課題 ひとつ出来たわ
かく言うわたくしも 次の日
夫の心配をヨソに少々フラつく足元で
お友だちと出かけちゃいましたが?
ランチ中、またまたかかって来た「心配コール」に
ゴメンナサイの連発でございました
ところで こちらの いちじく は 青くて とても小さいです。
100円ライターサイズに2個並んじゃいます。
ちっとも美味しそうじゃないので ずーっと買わなかったけど
Akemi さんが 「おいしのよぉ~~」とおっしゃるので 買った!
ホンマ! 日本で熟してるものより まだ赤くて お・い・し・い・
病み上がりの果物は 格別ですねー
え、まだリンゴくらいにしといたほうがいいって? そーかも。