婆のたわごと♬

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

メッシュの帽子💛

2023-06-02 05:49:16 | 日記
友人の息子さんが、脳しゅようの手術を受けた。
まだ40歳代だと言うのに、職場も解雇されて、深刻なご様子。
私としては、ただ、聞いて差し上げることしかできないもどかしさに、ちょっとイライラが募る。

幸い、お嫁ちゃんが気丈な人で、自分が所帯主となって頑張る…との心強い言葉に、救われる思いが…。
多分、アパートも解約して、実家に家族ともども、帰省することになるだろう。
彼女の家は、3階建ての素敵な家だから、大家族でも大丈夫と励ました。
友人は、キッチンが一つだから…と案じているが、老人夫婦と若世帯家族では、時間帯が違ってくるから、そこはどうにでも融通はきくと思う…と、言っておいた。
お嫁ちゃんが一家の主となって働くと、しわ寄せは姑に回ってこないとも限らないけれど、今、それを友人に言うのは酷な話。
それぞれの家のしきたりがあるだろうから、我が家はこうなのよ…と、押し付けるのはいかがなものか…と思う。
溜まった愚痴を発散させてあげることしか、多分、私にはできないと思う。

息子さんは、冬の間は、毛糸の帽子をかぶっていたのだが、これからの季節、何をかぶったらいいのか、アドバイスが欲しいと言う。
前頭部に、大きな手術傷があるし、髪は坊主にしているらしい。
私は、8年前に手術で入院生活を送っていたころから、👒党に。
冬でも夏でも、帽子を手放したことは無い。
そこで…。
夏用に、メッシュの布地の帽子をプレゼントした。
私もお揃いで…。(^▽^)/😊
後頭部に皺を重ねて、被ると形が付きやすい。
帽子は、何しろ「慣れ」が一番!
鏡とにらめっこして、練習すると、自信もつくし、見栄えも良くなってくる。

凄く喜んでくださって、息子さんが被った写真を送ると…メールしてきた。
追伸には、自分も被りたい…と。
茶色のロングの髪の彼女には、ベージュのベレー帽が似合いそう…。
今度、プレゼントしようかな…。
(⌒▽⌒)アハハ!🌞

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 異変😢😡 | トップ | ひぃ~ふぅ~みぃ~💊 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mmalice)
2023-06-02 07:13:31
主人も脳腫瘍の手術をしましたが、いきなり解雇にはなりませんでした。病院曰く、企業はその人のできる職場に配置転換したり仕事を軽減したりする義務があるそうです。病院がそのための一筆を書けると。よほど酷い後遺症があるのでしょうか?
手術で剃った髪の毛は抗がん剤と違って割とすぐ生えてくる場合もありますから散髪屋さんと相談していい具合にカットしてもらうとかなり誤魔化せます。40代なら伸びるのも早い。まだまだお若いしリハビリでできる事も増えて来ると思って悲観されすぎないといいなと思います。家族で力を合わせて乗り越えて頂けると良いですね。一緒に住んで貰えるご実家があって良かったです💕
返信する
職種 (アミ)
2023-06-02 07:32:13
ありすさん!

御経験者のお言葉、とてもありがたいですね。
友人に早速伝えます。
息子さんは、幼稚園の保父さんのお仕事でした。
かなり、頑張っていて、副園長並みの重責も担っていて、張り切っていたのですが…。
事務仕事ではないので、配置転換はできないのでしょうね~。
ご家庭でも、障害児のお嬢さんを、それは良く、面倒を見ています。
家族が一丸となって、向かってるご様子。 いつも頭が下がる思いでした。
なのに、今度は、働き盛りの息子さん。
神様の試練は続きますね。
明るい彼女が救いです!💛
返信する
参考になりました (frozenrose)
2023-06-02 22:51:01
脳腫瘍でなくても、がん治療で頭髪がなくなるのは普通にあること。素敵な帽子を見つけて帽子生活に入ればいいんですね。将来、そんなことになった時のために参考になりました。

40代でお仕事もなくして大変でしょうが支えてくれるご家族がいて心強いですね。人生はいろいろありますが、力を合わして乗り切る。家族の大切さと有難さを今日の記事で思いました。
返信する
我が家は先輩…? (アミ)
2023-06-03 07:14:03
frozenroseさん!

ほら! 我が家の息子も、心臓の動脈乖離で、無職者。
家で、闘病生活の身。 いわば先輩格なんです。
だから、彼女も、息子さんの話、しやすかったのだと…。
家族で支えるしかありません。
帽子の話。 今はファッションの一つ。
私は、白髪を隠すのではなく、帽子と共存させています。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事