先日息子とランチのためにファミレスに寄った。
あいにくと、昼食時の所為か、店内はごった返していた。
お隣に座った子供連れの母子。
今時のお母さまらしからぬ、子供に真剣に向き合っているさまが、好感が持てた。
子供より、スマホに夢中になってる母親を多く見たせいか、すごく、新鮮に感じたのだ。
そして、素敵な母子を見ていたら、半世紀も前の自分たちを思い出した。
そういえば、私も、常に、息子と一緒に、出掛けたものだ。
この親子も、50年もたてば、今のわが親子のようになるんだな…と、ほほえましかった。
息子が珈琲を取りに行ってるとき、若いお母さまが、にこにこ笑いながら、私に
話し出した。
「素敵ですね💕」と。
息子と私の食事中のやり取りを見ていたらしい。
小盛りのごはんですら、息子に分けている老母の姿に、自分たちを重ねたのだろうか…。
「ぼくちゃん! かわいいですね💕💕
半世紀も経てば、わが親子のようになりますよ!」
「はい! 我が家も年がたてば、こんなふうになるんだ…と、ほほえましく見ていました」![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/732b8b079a5fc755d8bcdfbf1740dbf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/732b8b079a5fc755d8bcdfbf1740dbf5.jpg)
大丈夫!!
この可愛いぼくちゃんも、きっと、お母さまの力になりますよ…と、私も温かい目で、二人を見ていた。
いいなぁ~💕💕💕
日本も、まだ、見捨てたものではないかも…。
(⌒▽⌒)アハハ!(^_-)-☆🌸
善きお話をありがとうございます♪
うちもそうなるかしら。なりそうな気はします笑
二組の親子の様子、読んでいるだけでほほえましく
こちらまで幸せ気分です。
明るい未来の親子の姿。
ありがとうございました。
ねこってさん
もかさん
ありすさん
コメント、ありがとう♪😊😁
最近、悲観的な話の多い日本だけれど、まだまだ、捨てたものではない…と、嬉しかったの。
いい気持ちの所為か、たかがファミレスなのに、すごく、おいしかったのよ。(笑)
「気持ち」は常に、プラスに、良い考えにするって、すべて、いいことなのね~。
疲れがたまっているようだけれど、私、まだまだ、頑張れるわ!
応援、ありがとうね💕