今夜も仕事終わりにメバル狙いに、
いつもの県央の港湾にハンドルを向けていました(笑)
まずは1.2gジグヘッド+アピールカラー系シャッドテールにて、
各層をチェックするもアベレージからのアタリも無し。。
次に1gジグヘッド+ナチュラルカラー系ミノーでも同様。。。
早々に最後の砦ガルプに換えても反応は無く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/03/e9bf06d5d756e9caca13fb0f953fe7fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/2a47f1dae5fcf0d6651d994014272e39.jpg)
外道は釣れたもののジグヘッド&ガルプをを消耗していきました・・・
その後諦めずスローに誘い続けていたところ、
渋いアタリの後口の皮一枚で何とか24cmのメバルがヒット♪
しかし釣れたとはいえいまいち釣れるイメージが沸かないままだったので、
アクションを加え普段と攻め方を変えてみたところ、
またまた渋いアタリ!
そこであわせると今までにない引きとともにドラグが出されました!!
ナイスサイズの予感でしたが、
直後口切れフックアウトにて終了となりました(涙)
いつものアベレージからの反応がなく寂しい状況でしたが、
アクション&誘いの重要性を感じた放釣となりました。
当日のデータ等
19:30~23:00
日 没 16時25分
月 齢 21.4
月 出 23時49分
正 中 5時4分
月 入 11時13分
月輝面 53%
潮回り 小潮
2時8分 38cm
8時57分 120cm
15時4分 71cm
20時32分 102cm
前回から普段のアベレージからの反応がなく、サイズアップするようになった。
いつもの県央の港湾にハンドルを向けていました(笑)
まずは1.2gジグヘッド+アピールカラー系シャッドテールにて、
各層をチェックするもアベレージからのアタリも無し。。
次に1gジグヘッド+ナチュラルカラー系ミノーでも同様。。。
早々に最後の砦ガルプに換えても反応は無く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/03/e9bf06d5d756e9caca13fb0f953fe7fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/2a47f1dae5fcf0d6651d994014272e39.jpg)
外道は釣れたもののジグヘッド&ガルプをを消耗していきました・・・
その後諦めずスローに誘い続けていたところ、
渋いアタリの後口の皮一枚で何とか24cmのメバルがヒット♪
しかし釣れたとはいえいまいち釣れるイメージが沸かないままだったので、
アクションを加え普段と攻め方を変えてみたところ、
またまた渋いアタリ!
そこであわせると今までにない引きとともにドラグが出されました!!
ナイスサイズの予感でしたが、
直後口切れフックアウトにて終了となりました(涙)
いつものアベレージからの反応がなく寂しい状況でしたが、
アクション&誘いの重要性を感じた放釣となりました。
当日のデータ等
19:30~23:00
日 没 16時25分
月 齢 21.4
月 出 23時49分
正 中 5時4分
月 入 11時13分
月輝面 53%
潮回り 小潮
2時8分 38cm
8時57分 120cm
15時4分 71cm
20時32分 102cm
前回から普段のアベレージからの反応がなく、サイズアップするようになった。