興味津々-
ANA国内線では,離陸時に「業務連絡,客室乗務員はセレクターレバーをアームドにして下さい。」との機内放送をしていました。今年の4月(?)から,このアナウンス内容が変わりました。カタカナ語で,かつ専門用語の羅列なので,何といっているのかは,聞き取れません。
ANAファンとしては,なぜコメントをかえたのか,またその意味を知りたいところです。機内誌『翼の王国』のinformationのページにでもコメントいただけるとありがたいのですが。
★楽天トラベル-ANA楽パック★
http://blog.with2.net/link.php?694580
ANA国内線では,離陸時に「業務連絡,客室乗務員はセレクターレバーをアームドにして下さい。」との機内放送をしていました。今年の4月(?)から,このアナウンス内容が変わりました。カタカナ語で,かつ専門用語の羅列なので,何といっているのかは,聞き取れません。
ANAファンとしては,なぜコメントをかえたのか,またその意味を知りたいところです。機内誌『翼の王国』のinformationのページにでもコメントいただけるとありがたいのですが。
★楽天トラベル-ANA楽パック★
http://blog.with2.net/link.php?694580
機内アナウンスは、
Cabin attendants, doors for departure.
キャビンアテンダント、 ドアーズ フォー ディパーチャー
かと思われます。
ちなみに、国際線では以前
Cabin attendants, move selector levers to armed.
キャビンアテンダント、 ムーブ セレクター レバ- トゥ アームド
と言ってました。
これは多分、非常時の脱出スロープのON/OFF設定じゃないかと思います(色々聞いた話から推測するに)。
具体的な言い方(セレクターレバーをアームドに)だったものを、
もう少し一般的な言い方(ドアを出発(モード)にしてください)に
変えたのではないかと思います。
なぜ変えたのかは中の人じゃないので分りませんが。
ではでは。