和倉温泉 加賀屋
石川県七尾市和倉温泉の「加賀屋」が,「第35回 プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」(旅行新聞新社主催)で,30年連続の総合1位に選ばれました。
全国の旅行会社などが優れた旅館やホテルを選んだもので、総合1位の加賀屋は、部門別でも,施設1位,料理,もてなし,企画が2位でした。
30年連続1位について加賀屋の鳥本政雄専務は「身に余る光栄で,支えてくれたお客様や地域の方々に感謝している。100年に渡り引き継がれてきた『加賀屋の流儀』をより発展させ,中でも,“もてなしの心”を大切にしていきたい」としています。
鹿児島県内では,指宿温泉のホテル秀水園が6位,指宿白水館が8位,霧島温泉郷の霧島山上ホテルが52位に選ばれています。
▼総合ベスト100
第1位 加賀屋 (石川県和倉温泉)
第6位 ホテル秀水園 (鹿児島県指宿温泉)
第8位 指宿白水館 (鹿児島県指宿温泉)
52位 霧島山上ホテル 鹿児島県 霧島温泉郷
*☆*☆*☆ *☆*☆*☆ *☆*☆*☆ *☆*☆*☆
もてなし部門,料理部門,施設部門,企画部門では,指宿温泉のホテル秀水園,指宿白水館,指宿海上ホテルや霧島温泉郷の霧島山上ホテル,屋久島いわさきホテルがベスト100に選ばれています。
▼もてなし部門
第1位 稲取銀水荘 (静岡県稲取温泉)
第2位 加賀屋 (石川県和倉温泉)
第5位 ホテル秀水園 (鹿児島県指宿温泉)
第13位 指宿白水館 鹿児島県 指宿温泉
▼料理部門 (献立,配膳,味など)
第1位 ホテル秀水園 (鹿児島県指宿温泉)
第 2位 加賀屋 (石川県和倉温泉)
第36位 霧島山上ホテル 鹿児島県 霧島温泉郷
▼施設部門 (設備,機能などの安全性・快適性など)
第1位 加賀屋 (石川県和倉温泉)
第43位 ホテル秀水園 鹿児島県 指宿温泉
第68位 指宿海上ホテル 鹿児島県 指宿温泉
第75位 霧島ホテル 鹿児島県 霧島温泉郷
第94位 屋久島いわさきホテル 鹿児島県 屋久島
▼企画部門(旅館の特徴づくりや総合演出など)
第1位 日本の宿古窯 (山形県かみのやま温泉)
第11位 指宿白水館 鹿児島県 指宿温泉
第18位 ホテル秀水園 鹿児島県 指宿温泉
厳選された超一流ホテル・旅館のみ紹介 心に残るラグジュアリステイ
▼鹿児島のホテル・旅館-紹介ブログ
鹿児島の味 さつま揚げと鹿児島サンロイヤルホテル
龍馬・おりょうが湯治に訪れた 霧島の「塩浸温泉」
霧島温泉郷 人気上々「天然温泉蒸し湯」
和倉温泉の「加賀屋」30年連続日本一
- 指宿温泉のホテル秀水園が6位
西郷も訪れた名湯 かごしま・中島温泉旅館
かごしま 霧島温泉 さくらさくら温泉-旬の料理を楽しめる宿★
霧島温泉 おすすめの宿
鹿児島市内 おすすめのビジネスホテル
鹿児島へのビジネス出張の場合,おすすめホテルの一つが「鹿児島東急イン」
ホテル不毛エリア 鹿児島・谷山に誕生の「ZEROCITY
(ホテル ゼロシティ)」宿泊記2
鹿児島谷山にオープンの「ZEROCITY
(ホテル ゼロシティ)」宿泊記1
谷山,卸団地エリアにホテルオープン-「ZEROCITY
(ホテル ゼロシティ)
最新の画像[もっと見る]
-
「ドラッグコスモス 大和田新田店出店」を事例に、流通のこれからを見通す 8 ツルハ物流センター新設・移転① 2年前
-
「ドラッグコスモス 大和田新田店出店」を事例に、流通のこれからを見通す 7 ウエルシア掘るデングス 2年前
-
「ドラッグコスモス 大和田新田店出店」を事例に、流通のこれからを見通す 6 サンドラッグ 2年前
-
「ドラッグコスモス 大和田新田店出店」を事例に、流通のこれからを見通す 5 2年前
-
JR九州、新幹線の客室に貨物 迅速・大量輸送を実証 / 初代社長の著-『国鉄―「日本最大の企業」の栄光と崩壊』 2年前
-
「ドラッグコスモス 大和田新田店出店」を事例に、流通のこれからを見通す ④ 2年前
-
「ドラッグコスモス 大和田新田店出店」を事例に、流通のこれからを見通す ④ 2年前
-
「ドラッグコスモス 大和田新田店出店」を事例に、流通のこれからを見通す 3 2年前
-
「ドラッグコスモス 大和田新田店出店」を事例に、流通のこれからを見通す 3 2年前
-
事例「ドラッグコスモス 大和田新田店出店」、これからの流通業発展のカギは?② 2年前
「鹿児島の見どころ」カテゴリの最新記事
異様な地名-「志布志市志布志町志布志」
鹿児島城の御楼門(大手門)復元に向けて 起工式行われる
2018年に行きたい場所,大河ドラマの舞台「鹿児島」が急上昇
坂本龍馬ゆかりの塩浸(しおひたし)温泉:空港から車で約15分
鹿児島発 「石原10年日記」-累計販売冊数150万冊を突破 <人気の理由は挫折する...
鹿児島県日置市 「江口蓬菜館」 --地域産業の「現場」を行く
海自の最新鋭潜水艦「せきりゅう」進水 / 錦江湾に浮かぶ潜水艦
美しき錦秋の鹿児島 紅葉の見所
鹿児島の旧集成館=世界文化遺産登録が決定 & 集成館事業にとり組んだ島津斉彬
鹿児島市の旧集成館など,明治日本の産業革命遺産を世界文化遺産へ登録するよう勧告