今日のお昼富山市の海岸沿いを走行中に久し振りに綺麗な地震雲を発見。
海岸近くまで・・・・・走り。場所は四方漁港の防波堤。
偶々、防波堤に登る為のアルミ梯子が設置してあり、ラッキーでした。
多分、海釣をやる方が設置したものでしょう。
梯子を上り、防波堤の上から雲を撮影しました。
西方向の能登半島方面、富山湾の北方面の海上、その反対の南方向の漁港側の写真を撮りました。雲は南西方向に筋状の雲・・・・・。
今日の立山連峰は、低い雲に覆われ山の姿は殆ど見えなかった。
雲の画像3枚をUPします。
車の後ろには、いつもカメラと望遠レンジ600mm(蜃気楼狙い)を積んでいますが、
今日は広い空なので、18㎜のレンズで撮影しました。

西方向(氷見、能登半島)

北方向(富山湾)

南方向(雲は南西方向に筋)