経済も政治も局面を迎えている
でも、まだ底が見えない世界、アメリカ、日本・・・・。
現存している誰もが、これまで経験したことがないのも事実。
だから、これが正しい方向だと導けないのも確かである。
もう半年とは掛かるか?
最近は、明治維新時代そして戦国時代の歴史書に一寸は嵌っている。
明治維新の頃は、そう時間軸が古くないからほぼ事実に近いと思うが、
戦国時代に遡ると、どうも作者の想いがかなり注入されていて、事実とは
いくらは異なるとは思いますが、大筋はそうなんだろうと思いつつ読んでいる。
何時の時代も結局は、時代の環境や背景は異なるけれど、人としての行動や想いは変わらないように思います。
公と私、どちらを重視するか?
どっちも大事なんでしょうね!
公の目的を達成するためには、まず私がないと達成出来ない。
世の中の平和を維持するためには、公序良欲的な面で規律を守らないと核戦争等が勃発して地球破滅にも繋がる。
北は人工衛星の打上げといいながら、T2号の発射準備をしているようだが、
我々凡人から見ても見えみえの政策ですね。
一人の独裁者とそれに絡んだ利権を得る取り巻きは、正しく1580~1600年の日本の戦国時代に似ている。
何が正しいかはよく判らないけれど、人それぞれの意識の中にある「公私」のバランスが重要なのでしょう。
少なくとも半々を目指さないと。【個人的な想いですが】
「私」とは本来一個人なのだろうが、家族、地域、県、国までと言う因子もあるし、逆に「公」とは宇宙、世界、国・・・・と段々縮小した形態でのそれぞれの因子があるように思います。
それがどこかは人によってレベルが異なるのでしょう。
これに公私という範囲をどの程度の比率に置くかによって、
また違うのだと思います。
これらをX、Y座標(さらにZ軸を加えた3次元で)表現すると
判り易く説明出来そうですね。


でも、まだ底が見えない世界、アメリカ、日本・・・・。
現存している誰もが、これまで経験したことがないのも事実。
だから、これが正しい方向だと導けないのも確かである。
もう半年とは掛かるか?
最近は、明治維新時代そして戦国時代の歴史書に一寸は嵌っている。
明治維新の頃は、そう時間軸が古くないからほぼ事実に近いと思うが、
戦国時代に遡ると、どうも作者の想いがかなり注入されていて、事実とは
いくらは異なるとは思いますが、大筋はそうなんだろうと思いつつ読んでいる。
何時の時代も結局は、時代の環境や背景は異なるけれど、人としての行動や想いは変わらないように思います。
公と私、どちらを重視するか?
どっちも大事なんでしょうね!

公の目的を達成するためには、まず私がないと達成出来ない。
世の中の平和を維持するためには、公序良欲的な面で規律を守らないと核戦争等が勃発して地球破滅にも繋がる。
北は人工衛星の打上げといいながら、T2号の発射準備をしているようだが、
我々凡人から見ても見えみえの政策ですね。
一人の独裁者とそれに絡んだ利権を得る取り巻きは、正しく1580~1600年の日本の戦国時代に似ている。
何が正しいかはよく判らないけれど、人それぞれの意識の中にある「公私」のバランスが重要なのでしょう。
少なくとも半々を目指さないと。【個人的な想いですが】
「私」とは本来一個人なのだろうが、家族、地域、県、国までと言う因子もあるし、逆に「公」とは宇宙、世界、国・・・・と段々縮小した形態でのそれぞれの因子があるように思います。
それがどこかは人によってレベルが異なるのでしょう。
これに公私という範囲をどの程度の比率に置くかによって、
また違うのだと思います。
これらをX、Y座標(さらにZ軸を加えた3次元で)表現すると
判り易く説明出来そうですね。

