第1日目
天気が良かったので、諦めていた尾道経由で帝釈峡へ向かうことにした。
自宅→尾道千光寺→帝釈峡である。
コースは、敦賀J CT、吉川JCT三木経由JCTして山陽自動車道の福山西ICで降りて
尾道の千光寺に向かいました。
天気が良く最高の天気となりました。春になれば、桜が綺麗でしょうね!
瀬戸内海や西瀬戸自動車道が眼下に観えました。散策してから展望台でランチして帝釈峡へ向かう。
最初は遊覧船乗り場へ、ここは駐車場がなく、チケット売り場で駐車場を聞いて車を駐車して、3時発の船に乗りました。(一人1,200円)
紅葉前でガラガラでした!45分の乗船、こんなもんですかね。
ここから帝釈第2駐車場へ、目的は雄橋。寒くなってきましたが、
目的の
岩(雄橋)を観て写真を撮り、駐車場に戻り、宿に向かう。初日の走行距離680Km
計画通り5時過ぎに宿に入りました。
2回目
計画コースは
宿→出雲大社→松江城又は足立美術館→境港→水木しげるロード→蒜山高原
でした。
宿を8時半に出発して出雲大社に10時半過ぎに到着しました。
1時間程、散策参拝してお昼は出雲蕎麦かゼンザイ、結果的に出雲そば・・・・。
生臭く私の口には合わなかった!
ここから足立美術館へ、入場料はお一人様2,300円です。
横山大観の絵も沢山展示されていて、3時間程館内にいたので、ここから松江城や水木しげるロードへは行く余裕がなくなりました。
諦めて8年振りの蒜山高原へ、蒜山ジャージーランドに午後5時頃に到着しました。もう店じまい。
夕日や蒜山三山をバックに記念撮影して宿に向かう。
3日目
宿→鳥取砂丘→天橋立→自宅の計画通り9時に出発した。
4年前に行った因幡の白兎神社や鳥取砂丘に来ているので、ちょっとだけ寄るつもりでしたが、
そんな訳には行かず、鳥取砂丘でかなり時間を要しました。
だから、天橋立はほんの10分程度の寄り道、祈念撮影しただけで、そうそうに出発して
途中で夕食を取って、午後9時半に自宅に到着、3日間で1500Km走行の旅を終えました。