M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

戸隠から日本海へ

2010年06月26日 | 旅遊記
3日目
朝方から雨、折角いろんな泉質のお風呂があるので
入らねばと思い、朝から風呂のはしご。
単純温泉の風呂や硫黄系の風呂にも入った。
露天風呂の一部には庇らしきものが出ていたので、
雨に濡れることはない。
露天風呂はいいですね!
朝食をとって、9時過ぎに出発、途中でお土産を買い
長野県の信濃町に向かった。
ここから戸隠へ、雨が酷く山の景色は全然見えず。
戸隠奥社の入口に到着、3年前にはここから歩いて
奥社に参拝したが、今回は行く気はなかった。
そこから中社へ、残念!うずら家は定休日でした。


以前だったら、事前調査を実施して行くのが
あたり前でしたが、今回は行き当たりバッタリの旅だから、
致し方ない。
別のお店で蕎麦を戴く。
雨は一向に止まず。以前に寄った蕎麦記念館を除いて
近くの散策は取り止めた。


鬼無里へ向かう。ここらあたりにも蕎麦屋の看板が
目立つ。道の駅によって白馬へ移動。
下界は少し小雨、戸隠とは違い元々あまり降っていない
ように思えた。
白馬には何度も来ているので、天気も良くないせいもあって、
もう寄り道もせずに小谷へ向かった。
いつもよる道の駅小谷も定休日でした。
ここに到着して頃、雨は上がっていた。ヒスイで有名な姫川
沿いを北上し、糸魚川に向かう。
往く途中は雨だった日本海沿い、復路は曇りでした。
道の駅で休憩しながら戻ることにした。
画像は往く時によった名立や能生の画像もUPして置きます。
親不知、序に宮崎海岸、ヒスイ海岸によった。
数人がヒスイを探していたので、仲間入りして探してみた。
いろんな石が沢山あるので、小石を見ているだけでも楽しい。
今度、また来ます!




親不知


3日目の最終日はあんまりいい日ではなかったが、無事今回の
小旅行は終了しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙高高原

2010年06月25日 | 旅遊記
2日目
上越の友人宅を朝9時前に出ました。
天気予報では午後から雨だったので、
予定より早めに妙高高原へ向かった。
最初に苗名滝へ、到着した頃は晴れ間が
覗き、汗かきながら駐車場から滝へ。
およそ15分で到着、富山県の称名滝のように凄くは
ないが、いい眺めでした。
途中吊橋を2回亙って行く。
画像には、最終の吊橋も掲載しました。
戻って食べてソフトクリームは美味しかった!



苗名滝


苗名滝から一寸戻って、今度はいもり池へ
ここは絵になる風景、当日は曇りから途中雨の
天気だったこともあって、妙高山は麓しか見えなかった。
一寸残念でしたが、またの機会に!
池の周りを散策、5月末くらいまでミズバショウが
咲いているようです。
葉っぱだけですが、大きなミズバショウが沢山見えた。
ここで珈琲を飲んでいたら、一寸雨が降り始めた。
でも、直ぐ止んだ。
ここから、笹ヶ峰高原へ向かう。

いもり池


途中の仙人池を散策して、火打山登山口、笹ヶ峰牧場へ移動。
放牧された牛を呼ぶと近付いて来た。
昨年行った北海道を思い出す、広い牧場でした。
帰り際の突然霧が発生して、アッと云う間にガスで
覆われた。本当は乙見湖へ行きたかったが、諦めた。
安全運転で下山した。

笹ヶ峰牧場


下界は晴れていました。ここから野尻湖へ、野尻湖を
半周して、今度は泊まる赤倉温泉を越えて燕温泉に向かう。
ここは狭い道、途中の大半がスキー場のようです。
燕温泉は、温泉街の手前で車を止めて、歩いて温泉街へ
結構急な坂道で登りキツイ!
もう、寂れた温泉街と言うイメージ。
ただ、温泉街から更に山に向かって行くと「黄金の湯」
がある。
ここは無料の露天風呂。
以前、白馬で同じような硫黄温泉の露天風呂に入ったけど、
500円程とられたような記憶がある。
交通の便を考えたら、ここは無料も納得する。

燕温泉


最後の画像は、宿泊した赤倉温泉の画像です。

宿泊したホテル

このホテルの泉質は3種類で4タイプのお風呂があった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日山

2010年06月24日 | 旅遊記
初日
家を出て滑川経由で魚津に入り、
ここでお土産の鱒鮨とお酒を調達して
親不知へ向かう。
途中から凄い雨、親不知の道の駅では
雨が酷くって車から外へ出るのもたいへんでした。
早々に「うみてらす名立」へ、ここに到着する頃には
雨も消えて、晴れ間のいい天気でした。
浜辺にアサガオ?のような花が咲いていたので
思わずシャッターを切った。

名立の海岸


昼食をとって、直江津へ向かう。ここからは近い。
友人宅には1時半に到着し、ここに車を置いて
友人の車で直江津(上越)市内へ、友人が以前住んでいた場所近く
は大きく変わっていた。
荒川が改修されて幅広となっており、昔遊んだ頃のイメージが
殆どない。
海で泳いだり、釣りをしたことなど思い出しながら、
安寿と厨子王の供養塔、芭蕉句碑を見て廻った。

安寿と厨子王の供養塔

ここから親鸞聖人上陸の地、居多(こた)神社を参拝して、林泉寺へ

林泉寺山門には「春日山(かすがさん)」、裏には「第一義」の謙信公直筆の
写しの大額があった。博物館には直筆が展示してありました。
博物館の館長にいろいろお話を聞かせて頂きました。
内部は撮影禁止の為、ここでの画像はありません。(残念!)
上杉家代々の城主の墓も見物。
本堂内部は撮影OKでしたが、一寸残念なことにレンズが気付かずに
マニュアルになっていてヒント合っていませんでした。
UPは本堂関連のみ。

林泉寺

最後に春日山城址へ行って来ました。
このコースはゆっくり歩いて1時間。
我々は三の丸から二の丸そして上杉景勝屋敷跡、御成街道経由で天守台、
本丸へ、帰りは毘沙門堂、お花畑そして春日神社へ降りて来た。
沢山撮った画像から、本の数枚のみ掲載して置きます。


春日山城址


上越市内


春日神社


戻って、後は友人宅で一献となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行から戻りました!

2010年06月23日 | 旅遊記
春日山、妙高高原、野尻湖、戸隠の旅から
戻って来ました。
いずれ画像をアップします。
友人宅で宿泊した日にお刺身を準備して戴きました。
お酒は、新潟の地酒で久保田、謙信他、遅くまで
飲んで駄弁ってグッスリ寝ました。
感謝!


今日は取り敢えず、最初のお刺身のみUP。
泊めて戴いた上に、お土産に雪中梅とお菓子まで
頂きました。
ありがとう御座いました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉でもないのに マッコリ!

2010年06月19日 | Weblog


ビールが嫌いなmですが、それ以外のアルコールは
なんでもOK。
バーボンは特に大好きですが、その他のスコッチウイスキーも
それにワイン、ブランデーもネ。
最近は最近流行っている炭酸で割るハイボールもいいですね!
日本酒、紹興酒、泡盛、焼酎、ウォッカもね!
最近は焼肉でもないのにマッコリに嵌っています。
以前は富山県内では調達が難しかったのですが、今じゃ
大きな酒屋さんやスーパーでも扱っています。
最近の市販品は女性向けに味付けされたものに人気が
あるようですが、価格的には廉価で手頃です!
是非、一度飲んでみて下さい!

画像は韓国製のマッコリとは違う味の「黒豆味のマッコリ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする