M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

今月最後ですが、、また出掛けます!

2006年11月29日 | 旅遊記
明日、明後日と東京へ行って来ます。
今回は、3ヶ月に1回に開催される会議に出席します。
と言うことで、委員会参加、そして夜は某有志会の
忘年会が予定されています。
場所は、銀座での開催になります。2次会もそうなるでしょう。
ボチボチイルミネーションも綺麗でしょうね。
北陸は行きマークが消えたり点ったりの予想ですが、時期的に
まだ、雪は早いでしょうね。
そうなれば、太平洋側はいい天気になるでしょう。


BLOG復活して、ここのところアクセスが、昔に近い位に
増えてきました。
大した話題も提供していないのに、ありがたいことです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築住宅の見学のおさそい

2006年11月28日 | 建物
昨日、金沢の建築家のH.Nさんからメールが自宅に
入りました。
こんなこと書いたら、お叱りを受けるかもしれませんが。
このBLOG(建物)を読むと誰か判るかもしれませんね。
それはそれとして、今週の日曜か来週に行く計画を立てて
います。
この秋、開店した金沢イオンに家族をおいて、mは現場へ
まぁ、そんなことになるかもしれません。
どんな家なのか?全然わかりませんが、これまでの実績から
して、きっと素晴らしい住宅に仕上がっているでしょう。
期待してます
住宅だから、プライバシーの問題で写真は無理かもしれませんが、
パーツパーツで撮れたら、いいなぁと想っています。

早々に、日程を決めないと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚その2(富山湾の魚)

2006年11月26日 | 季節
魚を送った友人からのメールが届きました!

今年から新たに追加した人からです。
11人のパーティをやったそうです。
mは朝取れの魚しか食べれないので、東京では滅多に
刺身などは食べません。これは贅沢なのではなく、
小さい頃からそんな環境に慣れてしまっているからです。

楽しいパーティが出来て良かったですね!



今晩は、魚有り難うございました。
「富山の魚を食べる会」は総勢11名で行いました。
メニューはハマチ・アオリイカの刺身、
アジ・げそのから揚げ、カマスの塩焼き、ハマチ大根です。
送って戴いた魚は完食でした。
大評判はアオリイカとカマスでした。
5時から始め最後の人が帰ったのは12時で、
近所付き合いが少なくなった都会ですが
富山の魚が良い機会を提供してくれました。
有り難うございました。
機会がありましたらまたお願いします。

別府は大変良かったです。
別府温泉のスケールの大きさは感動ものです。
関サバ・アジは魚には厳しい富山の人でも
十分満足出来ると思います。
年が明けて新年会は如何ですか?
連絡待っております。



魚は年一回として、来年の今頃にしましょう。

あおりイカは甘くって美味しかったでしょう。
アカイカもいいけど、富山湾のあおりイカは最高です。
下足のから揚げですか。下足の刺身が最高なんだけど!

そうですね!
新年会、是非やりましょう

また、連絡します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉羽山からの四季

2006年11月26日 | 季節
mの好きな場所

呉羽山の梨畑から日本海、富山新港、能登半島が見える。
昨日、久し振りの快晴で立山連邦の雪景色が綺麗に見えました。
立山連邦の写真はなしですが、
mの好きな呉羽山から日本海・富山湾を観た
写真の四季がありましたので、紹介します。
微妙にアングルが違いますが、ほぼ場所は同じです。
ここからの眺めが一番好きです!


冬:1月

春:5月

夏:8月

秋:11月25日 撮影(携帯)
左の中央が能登半島、右側中央が富山湾です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚!

2006年11月25日 | 季節
昨夜は、富山駅近くの居酒屋で一献
アッという間に時間が過ぎました。
楽しかった!です。
飲み過ぎ、吸い過ぎの3時間半でした。
昨夜はmはあまり好きではないゲンゲの
干物をいただきました。これならOK。




ゲンゲは冷水性の魚で,
富山湾ではホッコクアカエビを対象とした
小型機船底びき網に混じって漁獲されます。
ゲンゲにはいろいろ種類があり,
写真は「ノロゲンゲ」と呼ばれ,
寒天質で柔らかい体をしています。
ゲンゲの中でもノロゲンゲは最も食用に
されており,寒天質がもたらす
そのプリプリとした食感は食通に
高い人気を誇っています。
汁物・鍋物としてよく料理されており,
唐揚げも人気があります。

今日は、これから恒例のお袋を病院へ。
昨夜から暖かくなり、今日はいい天気です。

昨日、かねてから手配していました魚、
『氷見の魚』を漸く送ったとの連絡が入りました。
がんど鰤(鰤の手前の魚:東京ではハマチ)、
あおり烏賊、カマス、アジの詰め合わせ。
浦和の友人宅は、今日は魚パーティをやると
言ってました。
きっと、いいパーティになるでしょう!!





ブリは成長とともに呼称が変わる出世魚であり,
富山県ではツバイソ(コズクラ)→フクラギ→
ハマチ(ガンド)→ブリ等と呼ばれています。
寿命は7~8歳で,115cm程度まで成長します。
富山湾ではブリ養殖は行われていなく,
水揚げされるものは全て天然魚です。
中でも秋~冬季に獲れるブリは全身に脂が乗っており、
「寒ブリ」として全国的に有名です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする