今日は、上市にある大岩山日石寺へ
そうめん食べに行って来ました。
高い山ではないのですが、
滝の付近へ行くと、とても涼しかったですね!


大岩山日石寺
昨日は、矢部市総合保険福祉センターの2階にある
市営の日帰り温泉施設『タワーの湯』行って来ました。
小矢部市の市民交流広場「クロスランドおやべ」に隣接している。
広大な敷地を有する交流広場の中央には
前には高さ118mのクロスランドタワーがそびえ立っていますので、
とても判りやすい場所です。(写真参照)

クロスランドタワー
友人が近くに住んでいるので、私は良く利用します。
友人は近過ぎて、あまり来ないと言っていました。
確かに近過ぎると、そうなるのでしょうね。
ここのいいところは、
外出券を貰えば、途中2時間外出できることです。
私は利用したことはありませんが。
一寸出掛けて来て、もう一度お風呂に入るのも、
いいですね!
何度か入浴しているこの風呂は、
ちょっと残念ですが、
確か地下1500mから汲みあげている天然温泉の沸かし湯で、
掛け流しではありません。
でも、『ナトリウム‐塩化物強塩泉』の泉質で、一寸だけぬるっとします。
休憩所では、食事も出来ます。
価格もとてもリーズナブルで、尚且つ美味しいです。
お肉は近くの稲葉山牧場で育てたもので、いなばメルヘン牛、メルヘン豚を使用しているとのことで、地産地消でとてもGOODでした。
そうめん食べに行って来ました。
高い山ではないのですが、
滝の付近へ行くと、とても涼しかったですね!


大岩山日石寺
昨日は、矢部市総合保険福祉センターの2階にある
市営の日帰り温泉施設『タワーの湯』行って来ました。
小矢部市の市民交流広場「クロスランドおやべ」に隣接している。
広大な敷地を有する交流広場の中央には
前には高さ118mのクロスランドタワーがそびえ立っていますので、
とても判りやすい場所です。(写真参照)

クロスランドタワー
友人が近くに住んでいるので、私は良く利用します。
友人は近過ぎて、あまり来ないと言っていました。
確かに近過ぎると、そうなるのでしょうね。
ここのいいところは、
外出券を貰えば、途中2時間外出できることです。
私は利用したことはありませんが。
一寸出掛けて来て、もう一度お風呂に入るのも、
いいですね!
何度か入浴しているこの風呂は、
ちょっと残念ですが、
確か地下1500mから汲みあげている天然温泉の沸かし湯で、
掛け流しではありません。
でも、『ナトリウム‐塩化物強塩泉』の泉質で、一寸だけぬるっとします。
休憩所では、食事も出来ます。
価格もとてもリーズナブルで、尚且つ美味しいです。
お肉は近くの稲葉山牧場で育てたもので、いなばメルヘン牛、メルヘン豚を使用しているとのことで、地産地消でとてもGOODでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます