M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

2005年長岡花火!

2005年08月03日 | 夏!花火
2005年長岡花火大会
8月2日、3日と開催される長岡の花火、初日の2日の部を観て来ました。
今年の目玉は、震災復興祈願花火『フェニックス』。
『復興祈願・ワイド尺玉99連発』、『3尺玉』650mの大きさとナイアガラの滝
7時半から9時半までの2時間饗宴、感動しました。





















コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アクター・ギルド公演 | トップ | BLOGについて »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真きれいですね。 (Luna)
2005-08-07 13:55:56
こんにちは。

今日も暑いですね。

長岡の花火の写真きれいですね。



以前大曲の花火に行った時に、デジカメではなく、普通のカメラで花火を撮影しましたが、

まるで粉が散ったようにぼんやりとした塊のように写っていました。腕もあるでしょうが・・・。



来週は雄物川の花火大会に行く予定ですが、

携帯のカメラで撮った方がまだ写りがいいようですね。
返信する
竿灯祭りも終わりましたね! (M.H)
2005-08-07 19:26:15
竿灯祭りも終わりましたね!

竿灯に関するコメントも読ませて戴きました。

これで暫く秋田も静かになりますね。

昨夜は世界陸上を見ていて、そのまま眠ってしまいました。明日午後から出張なので、今夜は夜更かししないようにします。

花火の写真は、バカチョンはバカチョンですね!

ある程度シャッタースピードを落とせば、流れるような写真が撮れるのですが。本当はそんな写真を撮りたいのですが。



明日は浦和に住んでる友人と一献の予定です。

彼はLUNAさんと同じで英会話教室に通ってます。

毎年1ヶ月間ハワイでスティをしています。

昨年、表参道でブラジル料理を一緒した時に感じたのですが、ある程度の日常会話は全然問題ないのに、それでも毎週英会話に通っているようです。

因みに奥さんはスペイン語の通訳をしています。

今度は奥さんも一緒に食事?

何時も仕事で出張が多いようです。

返信する
ステキです。 (yukie)
2005-08-08 15:21:39
TBありがとうございました。



素敵な写真ですね。

秋田は竿燈もおわり、静かな街に戻りました。

連日30度を超えた暑さも和らいで

秋の実りがあるとはいえ、冬の寒さを思うと寂寥感です。

返信する

コメントを投稿

夏!花火」カテゴリの最新記事