goo blog サービス終了のお知らせ 

M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

癒しロボットあざらし『パロ』

2005年01月26日 | Weblog
今日は東京のビックサイトで開催中のヘルスケアを視察して来ました。
当社もワンブース借りて商品展示中ですが、富山県の城端町にある(株)知能システム
からも「産業用ロボット」メンタルコミットロボット『パロ』を展示していました。
当社も開発協力したこともあって観てきました。医療福祉向けで、病院などでは
ペット飼うことが出来ませんので、動物好きの人の為や癒し系として開発されました。
写真は展示会場でケータイで撮影したものです。
名前を付けて何度も呼ぶと反応してきます。愛撫しったり、だっこすると喜びます。
餌は電気乳首形式で与える等、健康的なモドキ動物です。
ふれあいあざらし君。リースで42万円年間?
3年間のメンテリースがついてでしょう。(3年間で42万円かも?)
詳しくは
http://paro.jp/
で見て下さい。

以下にその一部を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メンタルコミットロボットとは?

20世紀に発達した「産業用ロボット」は、人の労働の補助を目的に、精度や速度などの客観的な尺度によってデザインされています。そして、人に危害を加える可能性があるものとして、絶えず、人からは隔離されてきました。
一方、「メンタルコミットロボット」は、人と共存するロボットで、かわいいや心地良いなど人からの主観的な評価を重視し、人との相互作用によって、人に楽しみや安らぎなどの精神的な働きかけを行うことを目的にしたロボットです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乗馬 | トップ | NEXT MILLENNIUM »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2005-03-04 12:01:12
城端町じゃないですよ、もう南砺市です(怒)

返信する
名無しのごんべいさんへ (M.H)
2005-03-04 19:36:47
そうですね。南砺市ですね!

でも、戴いたカタログそう書いてありましたョ。



カキコされる以上はハンドルネームくらい書かれたら

どうですか。それが常識だと思いますが。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事