今日出張から戻ったら、
なんとなんと、いわきNさんからの宅配便が届いてました。
先週の磐梯のお土産でmの書き込みで『薄皮饅頭を買い忘れた!』
をみて、早々送ってくれたようです。
『お返しは不要ですので固くお断り・・・・』
のコメントが・・・・・・さて・・・・・・・どうしようか?
それはまた考えるとして
生ワカメも一緒に届きました。
ありがとう御座いました!
まだ、お礼も言ってませんが、先にここで言っちゃいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月18日
プチ企画に参加して来ました!
【 マレーシア・シンガポールを味わおう in 銀座 】
で18日に参加して来ました~
昨年のペルシャ料理に近いか?うんーーーと思案
mは好き嫌いが多いので、どうかなぁ!と想いつつ
待合わせ時間よりも、少し早めに入店
場所は狭いお店ですが、何となくマレーシアのイメージ
心配していた料理もいい感じでしたね!
このコースでお1人様3360円(税込)です。これに2時間飲み放題をプラスして
なんと3570円(税込)でした。
これが本当に銀座!!
それも銀座3丁目、三越や松坂屋の近くです。
ここならまた行ってもいいですね!
今回の幹事のKMさん、良かったよ!
また、2次会はもうお店の中はよく覚えていません。
泡盛と焼酎のロックを2杯を戴いたことは覚えています。
楽しかったですね!
今度は来月ですね!
結婚祝いか?
今回の マレーシア・シンガポール料理をUPします。
いつもの如く、ついつい写真を撮り忘れて箸を付けて仕舞いましたね。
それだけ、食べたいという気持が強かったんでしょうね。
生春巻き マレー風サテー(焼き鳥)
TOM・YAM・YUNG(トムヤンクン) 牛ロース肉の黒胡椒炒め
地鶏となすのサンバルソース炒め ナシゴレン
デザート
2次会は写真撮るの忘れました!
というより、泡盛40度をロックで戴いたのが、
効きましたね!
一寸飲み過ぎました!
なんとなんと、いわきNさんからの宅配便が届いてました。
先週の磐梯のお土産でmの書き込みで『薄皮饅頭を買い忘れた!』
をみて、早々送ってくれたようです。
『お返しは不要ですので固くお断り・・・・』
のコメントが・・・・・・さて・・・・・・・どうしようか?
それはまた考えるとして
生ワカメも一緒に届きました。
ありがとう御座いました!
まだ、お礼も言ってませんが、先にここで言っちゃいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月18日
プチ企画に参加して来ました!
【 マレーシア・シンガポールを味わおう in 銀座 】
で18日に参加して来ました~
昨年のペルシャ料理に近いか?うんーーーと思案
mは好き嫌いが多いので、どうかなぁ!と想いつつ
待合わせ時間よりも、少し早めに入店
場所は狭いお店ですが、何となくマレーシアのイメージ
心配していた料理もいい感じでしたね!
このコースでお1人様3360円(税込)です。これに2時間飲み放題をプラスして
なんと3570円(税込)でした。
これが本当に銀座!!
それも銀座3丁目、三越や松坂屋の近くです。
ここならまた行ってもいいですね!
今回の幹事のKMさん、良かったよ!
また、2次会はもうお店の中はよく覚えていません。
泡盛と焼酎のロックを2杯を戴いたことは覚えています。
楽しかったですね!
今度は来月ですね!
結婚祝いか?
今回の マレーシア・シンガポール料理をUPします。
いつもの如く、ついつい写真を撮り忘れて箸を付けて仕舞いましたね。
それだけ、食べたいという気持が強かったんでしょうね。
生春巻き マレー風サテー(焼き鳥)
TOM・YAM・YUNG(トムヤンクン) 牛ロース肉の黒胡椒炒め
地鶏となすのサンバルソース炒め ナシゴレン
デザート
2次会は写真撮るの忘れました!
というより、泡盛40度をロックで戴いたのが、
効きましたね!
一寸飲み過ぎました!
さしみわかめ・・・気になります(笑)
マレーシア・シンガポール料理、美味しそうです!
タイ料理はあるけど、マレーシア系はまだ食べたことないんです。似ていますか?
夏に行くと元気が出そうでいいですね~
しかも銀座・・・あの銀座で飲み放題で、4,000円払ってお釣りがくるとは、お手頃価格ですよね
mさん、40度の泡盛ロックで・・・いっちゃいましたね!さすがに効くでしょう(笑)
薄皮饅頭戴きましたよ!お腹にもね。
さしみワカメはまだですが、
さてどんなお味でしょう!
そんなですよ。銀座でこれだけのコース料理でしかも2時間飲み放題付いて4000円を切るんですからね。
信じられないですよ。味も結構行けますよ!
マレーシア料理といっても、日本ナイズされていますね!要はマレーシア風ということですね。
(以前に行った表参道のブラジル料理は6000円でした。)
二次会で戴いたロック2杯も同じ程の金額?、やはり銀座ですね
私今どこでもいいのでアジアの屋台料理を食べたくてしかたないんです!!!
マレーシアやシンガポール料理って言われても何も思い当たらないんですけど、ナシゴレンやトムヤムクンなどもそうなんですね!!
私ももう少ししたらドイツで食べたものをアップしますよ~~~
今晩は。
本当に現地の料理か??よく判りませんが、
調理人の方が向こうの方でしたから、まぁ
そうかなぁと思っています。
でも、日本人向けにアレンジしてあるようです。つまりマレーシア風そしてインドネシア風だから(モドキ)、返って日本人に合うような気がしました。
そうですか。
今度はドイツ料理のUPですか?
楽しみですね!
やっぱりアジア料理最高って感じです
私は、ナシゴレンって名前はよく聞くのに食べたことがないのでぜひ食べてみたいですね
今晩は。
お久し振りですね!
就職内定したら、一挙にドタキャンですか?
でも、最も人間的な行動ですね。
ある程度、目標が叶うとそうなるんですよね。
新たな新しいも目標を探さないとね!
そうですか、アジア料理がいいですか?
韓国、中華(四川、広東、北京)はいいですがベトナム?どうも口に合いませんね!
こんなこと書くとベトナム大好きな○さんに
お叱りを受けますね。
マレーシアやシンガポールの本当の味は
知りませんので、なんとも言えませんが、
今回は大満足でした。