goo blog サービス終了のお知らせ 

M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

出掛けます!

2006年04月17日 | 旅遊記
まもなく出張に出ます。
久々に長い出張になります。
今週末までですね。
この後は、コメントに書込みします。
では、行って来ます。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『小野小町』、『筑摩の湯』を観劇

2006年04月16日 | 芝居
アクター・ギルド公演が終了しました。
今回は『小野小町』、『筑摩の湯』の二部
取り急ぎUPします。
コメントは何れ!書き込みます。

『小野小町』



百夜(ももや)通いの九十九日目、深草の少将の偽者
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
筑摩(つくま)の湯』









フィナーレ(真二さん挨拶)

今日は劇団『アクター・ギルド』の皆さんお疲れ様でした!
小野小町が意外と短かったのは残念です。
次の場面に移った時、まだ小野小町かと思って観てしまいました。
後半の『筑摩の湯』は菫さんのアドリブもあり、結構笑いが獲れてように
思いました。良かったですよ!
来年、いや今度は婦中六治古サークル?でしょうか?
たいへんでしょうが、頑張って下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクター・ギルド公演  いよいよ明日!

2006年04月15日 | 芝居
アクター・ギルドの公演はいよいよ明日!
お天気の方は良くないみたいですが、昨年は雪でした。
ひょっとして今年も!それはないでしょうね。
雨が降ろうが雪が降ろうが行きますよ。観劇に!
1週間前のコメントじゃ、たいへんそうでしたが。
もう万全でしょうか?
ここまで来たら、後は遣るしかない。ガンバレ!
*********************************************
●公演のお知らせ●
*********************************************




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜!

2006年04月15日 | 季節
桜そのⅡ(呉羽山)
呉羽山は富山県を西と東に分断する低い山です。
東側は呉東(ごとう)、西側は呉西(ごせい)で関東文化と関西文化の
分岐点でになります。東と西では、生活習慣も大きく違います。
結婚式などは西側は派手で、東は割りと質素です。

2006.4.15撮影:明日が見頃でしょう!
今日は少し早い。折角撮りましたのでUPします。

白鳥城跡:テレビ塔が沢山立っている。

山頂は少し桜が遅い気がします。

                                 追分茶屋:麓は満開ですね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は○でした!

2006年04月14日 | 有形
今日は試作確認検査に10名のお客様が来社されました。
昨日、セットに立ち会って少し手直ししたことも
功を奏しましたね!
2年前からの地道な努力が漸く実りました。

でも、今日は寒かったね!
今回は東海地区から、
朝方東海を出た時は20℃あったそうですが、
ここ北陸は10℃、10℃の差ですよ。
桜満開でこの寒さ。
不思議さを感じで帰られたでしょう。

最後は予想した以上の出来とのコメントを戴きました。
この評価で本採用決定となりました。
そのうえ次の採用も決定しましたよ。
これが広がって行けば、・・・・・・・。
楽しみです。

来週は、東京で!
今度は軽く億を越える、
もっと大きな獲物を獲得出来そう。
取り敢えず、今日は○の一日でした。
明日、明後日とゆっくり休んで、来週からの出張に
備えます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日66回目の献血をしました。
成分献血や血小板献血は間隔をそう空けなくても
出来ますが、400ccの場合は3ヶ月程空けないと出来ない
ので、最近は年3回程度になりました。(女性の場合は4ヶ月)
昔と大きく変わった点は、海外旅行で何処へどれ位
行ったとか、特にイギリスは足を踏み入れただけで駄目、
ここはBSE絡みのようです。
前回も同じことを聞かれました。ちゃんとPCで管理している
のだから、それ位は記載しておいて欲しいですね!
それも最初に記載確認されて、医者の問診でまた聞かれて、
最後は比重検査時に看護士さんにまた同じことを聞かれる・・・・・・。
どうなってんの!多重チェック?意味無いような気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする