M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

9月下旬 今年2回目の立山へトライ

2015年08月03日 | 自然の美しさ

今年は

夏休みが終わって小学校の2学期が始まり、

紅葉の季節の始まりの一寸前に

再び立山室堂へ行くことにしています。


前回 2015年7月21日みくりが池から観る立山


2014年浄土山麓から見た槍ケ岳



前回は7月21日にいったので、

2ヵ月後の立山になりますネ。


昨年は9月10日、10月8日と出掛けているので

今年は、その中間あたりで、もう一度トライします。

昨年は、みくりが池付近と天狗山荘近くの2ヶ所で

雷鳥を観ました。

天狗山荘の近くにいた雷鳥は30分以上同じ場所に

いたので、沢山の写真が撮れました。

さて、今年はどうか?


今年 2015年7月21日 みくりが池



昨年 2014年9月10日 みくりが池



昨年 2014年10月8日 天狗山荘近くで見た雷鳥



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんさ踊り…2009年を回顧

2015年08月02日 | 旅遊記
過去のこと

6年前の今日、盛岡の『さんさ踊り』を観てきました。
また観たいけど・・・・・。盛岡は遠いですね!
今夜もこんな感じで 大通りあたりを流すのでしょう。
その当時、始めてみた「さんさ踊り」に 感激しました。

・・・・2009年8月2日の夜・・・・

記事は、BLOGの20009年8月6日でUPしていました。

以下抜粋アレンジして再掲載

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
誘って貰った友達にも、始めてお会いした盛岡の方
元岩手日報の記者、テレビ岩手のアナウンサー夫婦宅に泊めて戴き
感謝しています。
さんさ踊りは8時半で終了し、その後は輪踊りが始まったようですが、
我々は戻り、呑み会になりました。
プライベートな内容になりますので、コメントは差し控えますが、
朝も 朝早くから手作り料理を準備して戴き、たいへん美味しかったです。
お世話になった上に、帰りには盛岡冷麺のお土産まで戴きました。
人と人との出会いの素晴らしさに感動しました!
かんしゃ感謝です



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

来年以降になりますが、是非 また訪ねたいですネ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする