goo blog サービス終了のお知らせ 

M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

立山連峰とのコラボ

2018年05月12日 | 富山県関連
鶴瓶の家族に乾杯で高岡市が放映されて、

2月やって来た友人から

『鶴瓶の家族に乾杯で撮影されていた旅館はまさに我々が2月に泊まった旅館でした。

画面に映ってた部屋は朝飯を食べた部屋で高岡大仏の真ん前。なんだか懐かしい映像だったなあ!!』

とメールが入りました。

残念なことは、氷見での映像で海越しの立山連峰が見えなかったこと。

そこで立山連峰の画像を撮ってきたのでUPします。










富山湾と立山連峰のコラボ、

今日行った夢の平スキー場からの立山連峰を掲載します。

今日は、縄ヶ池の水芭蕉を観に行ったのですが、

林道が通行止めの為、急遽桜ヶ池にシフトしました。

ここはもう水芭蕉は終わっていました。




桜ヶ池の水芭蕉 花はもう終わり・・・・

八重桜

ここから城端の松屋でランチして更に鉢伏山へ、


城端

鉢伏山

そして帰り道に夢の平スキー場により、芝桜と立山連峰のコラボ画像







それと昨年のコスモスの枯れ木の野焼き画像も・・・・・。

これを燃やして、今度新しいコスモスの種を蒔くのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日、11日と雪の中来県した友人からのメール

2018年05月08日 | 富山県関連
2月10日、11日と雪の中富山県へやって来た友人からメールが届きました。
昨夜のNHKの番組を観てメールが入りました。以下にUP

(1件目:昨夜)
過日、大変お世話になりました。
我々が行った時だけ雪が降らずタイミングがなかなか良かったなあと思ってます!
叉お土産に持たせていただいたます寿司、蒲鉾などなど美味しくいただきました。
有り難うございました。
ところで本日NHKの鶴瓶の家族に乾杯の番組で場所が高岡市なので懐かしく今見てます!
ではまた次の再会を楽しみにしてます!

(2件目:今朝)
昨日の鶴瓶の家族に乾杯で撮影されていた旅館はまさに我々が2月に泊まった旅館でした。
画面に映ってた部屋は朝飯を食べた部屋で高岡大仏の真ん前。なんだか懐かしい映像だったなあ!!
ところで夏の旅の件、皆さんで決めてください!
皆さんの都合の良い日にちに設定してください。
その日にちに私の都合が合えば参加します。場所もお任せします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これで、高岡もこれから観光客が増えるかも!
期待しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーの試合観戦

2018年05月06日 | 富山県関連
今日はゴールデンウィーク最終日、久し振りにカターレ富山の試合を

観に富山県総合運動公園陸上競技場へ行って来ました。










立山連峰も観えて、雄山や室堂に弥陀ヶ原も観える絶好の場所、

PM1時過ぎにカターレ富山と鹿児島ユナイテッドFCの試合がキックオフ。

前半は0-1でリードされ、後半終了時また点を取られて結果は0‐2で

負けました。






愚痴になるので、これ以上のコメントは差し控えます。


公園内で撮れた野鳥の画像が一番でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする