
ひめ…廊下で就寝(笑)
ひめ・・・
散々ちゅーちゅーちゃんを追い掛け回して
暴れまくって
カーペットをくしゃくしゃにして
ようやく
ひとやすみ(^^;
(^^;
※写真中央あたりで無残な姿を晒すちゅーちゅーちゃん・・・www
totsugi式みてきましたー(≧∇≦)ノ
ええ!勿論着物で!!奇しくもルーザー色の単で!(笑)(笑)
相変わらずのシゲワールドだった!!
FOURや43℃の時みたいに確実に一人浮くと思う(笑)
しげファンじゃなかったら疲労感満載だわ(笑)
あれは生のしげが見られる!という
愛の力がないと乗り越えられない試練w
だってさー、お客さん、女子しかみあたらなかったもん。
あ・・男子一人みた!背中にジオン軍マーク背負ってる人(爆w
他にもいたのかなぁ(^^;
もうねぇ・・・
オープニングから「うざい」「くどい」全開!
コントライヴっていうか・・(^^;うーん・・
しげの日々の愚痴の舞台化?(笑)
コントというよりは
寸劇?(どこが違うかは説明しにくいんだけど・・・^^;
わははと笑えるというよりも
芝居の中にでてくる、ちょっとくすっと笑うシーンってイメージ。
幕間幕間がまたうざいうざいww
待っている間、退屈しないようにという心遣いなんだろうけど
映像をずーっと流しっぱなしで・・・
つまんないジョークを文字でいれて・・・
本多くんの出落ち的なビジュアル映像に頼って
・・・・
映像使いすぎ!
もう、お腹一杯でどうしようもないぐらい・・
そりゃ、次のコントの用意や衣装替えもあるんだろうけど
もうすこし工夫して
一人芝居や一人しゃべりとかで
間をつなぐというやり方もあっただろう!と!
私は生の舞台を見に行ったのであって
映像を見に行ったんじゃねぇ!と!
ちょいと不満でした・・・
肝心のコントの中身は・・・
エリーさんは友近にしかみえなかった(^^;
本多くんはさすがホンダリョクだった♪
ヨーロッパ企画の本公演も見たくなったもん。
あの空気は彼しか出せないんだろうなあ
不思議な力、本多りょくw
だけどやっぱり仁さんだねぇ・・・
あの頭一つぬけた感はやっぱりエレ片で鍛えてるからだろうなあ。
ほんとに存在感がすごかったもの。
しげをみにいったのに
仁さんに感動した(笑)
仁さんの舞台をもっとみたい!
今度のセレソンに出るんだよなぁ・・・
みたいなぁ・・・
でも、もうモテリも決まってるし・・・
江戸の青空弐も見たいし・・・
懐がなまら寒いさーー(TT)
悩みどころだな・・(悩むんかいっ!w
ABCホールはこじんまりとした
キャパ少なめの小劇場
舞台もかなり小さくて
今度の顕ちゃんの一人語りにはちょうどいいかんじかもw
パンフレットは大満足~♪
ナルシスしげのphotoはエロいしw
ロングインタビューの最後に
「目指すはアルフィーさん」とあったのに
なまら感動したしー♪
今回はツイッターでお知り合いになった方と
ランチもご一緒させてもらって
たっぷりCUE話も出来て
ほんでツイッターでお知り合いになった方と
会場でお話して
「CUEを愛する大阪の会」の謎も解けて(笑)
すごい濃い一日でした!
いや~~!!楽しかったさ~~~(≧∇≦)