
(笑)

これ・・・奈良のお土産屋さんで見かけて、つい買ってしまいましたww
そして本日の目的は・・・

古事記愛読者としては、はずせない展示会です!!ヾ(≧▽≦)ノ
正倉院展を横目にみつつ・・・

有名な彼のお出迎えをうけて(^^)
期待度MAXで入館!!
・・・・しかし・・・・
うーーーーーん・・・・・・
なんていうか・・・・・
「もう少し頑張りましょう」的な感じでした(´Д`;)
なんていうか、展示物が少なくて、複製品が多くて・・・
お目当ての七支刀にはワクワクしたんですが・・(しかしこれも複製品・・涙)
古事記にまつわる現代絵画や漫画!まで展示してあって・・・
そして出口前の最後にはなんか分からん現代前衛アートがあって(古事記関係あるんかい?)
これで800円。
なんか割高感・・・orz
ものすごく楽しみにしてた分、脱力感がすごかったっす・・・・(´;ω;`)ブワッ
でもランチが美味しかったからいいや(笑)
近鉄奈良駅すぐの商店街入って、そこから細い路地にそれて・・ふと見つけたご飯屋さん

カウンターと座敷合わせて10席ほどの小さなお店でしたが
(夜は居酒屋やってるっぽいです)お昼のセットがなまら美味しかったです!!

まあ、今日は美味しいもの食べに小旅行をしたつもりで納得しましょう(笑)
行ってまいりましたヾ(≧▽≦)ノ

京都国立博物館の鳥獣戯画展♪

前売り券を買って楽しみにしていたのだー!!
しかし・・・・
やはり危惧していたとおりの大行列。
正門を入るなり、「70分待ち」の看板が・・・(´Д`;)ガッデム!!!
結局、館に入る迄、展示室に入る迄、展示室でうねうねとつづら折りに並ばされて近くで見られる位置に行く迄・・・で
2時間以上ならんださーーorz
先に腹ごしらえをしてて良かった・・・。
七条の大盛りで有名(?)な洋食屋「本町亭」さん(^^)

がっつり食べてパワー充填120%で乗り切ったwww
やっとこさ、見られた鳥獣たちは可愛かった♪
流石に修復後の初お披露目だけあって、とても状態が良くて綺麗に絵が見られましたよ。
修復の過程でみつかった色々なまめ知識のボードもあって面白かったです。
ただ、残念だったのは前期後期に分けられた期間のうち、前期は巻物の前半分、後期は後ろ半分という事で
あんなに並んだのに半分しか見られなった(;;)
でももうあの行列に並ぶパワーはないよ・・・・orz
というわけで壁のあちこちに展示(?)してあった作品全体のレプリカで納得!ということで(笑)
そしてワタシテキにおすすめは!!!
平成知新館の展示!!
今はちょうど特別展示で神護寺からやってきた
「伝源頼朝」「鳥羽法皇」「伝平重盛」の3点セットが最高です(≧∀≦)
オペラグラス持ってってよかったーー!
線の一本一本まで確認できた♪なーまーらー感動しました!
まず一階の仏像にやられるんですが
その他もこれでもか、これでもか!と連続パンチの嵐です!
そしてこれは本当に個人的な嗜好ですがー
3階の考古展示で火焔土器と三角縁神獣鏡が見られた(T▽T)
心臓ぎゅっと掴まれました!!大感動でございまする(感涙)
今月今日が初めてのお休みという連勤地獄で灰になる寸前でしたが
奇跡の復活だーーー(笑)
体はなまら疲れておりますがね・・・(^^;
よーし!!気持ちで頑張るさーーーww
ペット(猫) ブログランキングへ
にほんブログ村

京都国立博物館の鳥獣戯画展♪

前売り券を買って楽しみにしていたのだー!!
しかし・・・・
やはり危惧していたとおりの大行列。
正門を入るなり、「70分待ち」の看板が・・・(´Д`;)ガッデム!!!
結局、館に入る迄、展示室に入る迄、展示室でうねうねとつづら折りに並ばされて近くで見られる位置に行く迄・・・で
2時間以上ならんださーーorz
先に腹ごしらえをしてて良かった・・・。
七条の大盛りで有名(?)な洋食屋「本町亭」さん(^^)

がっつり食べてパワー充填120%で乗り切ったwww
やっとこさ、見られた鳥獣たちは可愛かった♪
流石に修復後の初お披露目だけあって、とても状態が良くて綺麗に絵が見られましたよ。
修復の過程でみつかった色々なまめ知識のボードもあって面白かったです。
ただ、残念だったのは前期後期に分けられた期間のうち、前期は巻物の前半分、後期は後ろ半分という事で
あんなに並んだのに半分しか見られなった(;;)
でももうあの行列に並ぶパワーはないよ・・・・orz
というわけで壁のあちこちに展示(?)してあった作品全体のレプリカで納得!ということで(笑)
そしてワタシテキにおすすめは!!!
平成知新館の展示!!
今はちょうど特別展示で神護寺からやってきた
「伝源頼朝」「鳥羽法皇」「伝平重盛」の3点セットが最高です(≧∀≦)
オペラグラス持ってってよかったーー!
線の一本一本まで確認できた♪なーまーらー感動しました!
まず一階の仏像にやられるんですが
その他もこれでもか、これでもか!と連続パンチの嵐です!
そしてこれは本当に個人的な嗜好ですがー
3階の考古展示で火焔土器と三角縁神獣鏡が見られた(T▽T)
心臓ぎゅっと掴まれました!!大感動でございまする(感涙)
今月今日が初めてのお休みという連勤地獄で灰になる寸前でしたが
奇跡の復活だーーー(笑)
体はなまら疲れておりますがね・・・(^^;
よーし!!気持ちで頑張るさーーーww

