◆白文鳥キティとベランダ園芸◆

  おもしろ、おかしい、小鳥とろべりあの日常!

ちゅん太くんとミルワーム

2009年05月21日 11時25分34秒 | 保護すずめ
 みなさんこんにちは~

保護すずめのちゅん太くんです。



5月20日の様子です。

口の黄色いパッキンもずいぶんと小さくなってきました。




入口附近に置いたケージにご近所の雀さんたちが来て、ご飯を食べながら

ちゅん太くんに挨拶しているようです~

 あんた・・・なんで籠に入ってるん

   




 こっちおいでよ~

   いっしょにあそぼ~チュン 




なんてね~言ってるのかな~~~







ところで・・・



これは、ちゅん太くんのフンです。



ミルワームの形がそのままなのが、何個かありました。

殆どのフンはこなれていましたが、なんでそのまんまの形なのかと疑問に思いました。

消化しにくいのかな~

カッターで切ってみました・・・




軽石みたいになってました。

これが消化吸収されたものなのか解りません・・・

ミルワームも何度か脱皮をして成長するので、脱皮前のものは外皮が硬いのです。

で、これからは脱皮後の柔らかいものを選んで与えようと思います。

それと、調べてみましたら、買ったばかりのミルワームはあまり栄養が無いのだそうです。





ミルワームにチンゲンサイを与えてみました。

ムシャムシャ~と良く食べました。




こちらは、ブロッコリーの芯とニンジンです。

これはすごい食べっぷりです。




昨日の18時頃に与えた時は9グラム(容器の5グラム含む)

今朝は10グラムになってました。

半日で4グラム→5グラムになった訳で、約2割も体重が増えたことになります。

これからは、この中から柔らかそうなのを選んで与えてやろうと思います。

それも、半分にカットしてね~

日に5匹くらいにして、徐々に少なくしようと思います。



ミルワーム以外に与えているのは、キクスイさんで買った

アワ、ヒエ、キビのむき餌です。

ちゅん太くん、まだ半分くらいはこぼしてしまってますが、

日に日に上手に食べれるようになってきています。





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 鳥ブログへにほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ