2月16日から3月15日までの、傷病手当金の振込み通知が来ましたぁ。
以前は6割支給だったんが今は3分の2支給だから、少しは増えたんでしょうけど、現実支給されると少ないですわ。
支給額の算定にボーナスが入ってないんで、アパート暮らしやと一気に苦しくなるかもしれへんね。
健保に厚生年金それに市町村民税引かれると、数字見ると悲しくなりますわ。
諸々引かれる金額を、会社に当方から入金するんかなって思ってたけど、健康保険組合から会社に傷病手当金を入金して、会社側で引いてから当方の口座に入金なんやね。
面倒くさくなくって、少しは助かりますね。
傷病手当金支給期間は、1年6ヶ月。
有給休暇使用の60日分が引かれるから、実質1年4ヶ月。
2か月分支給を受けたから、あと1年2か月分。
さて、何ヶ月支給を受けることになるのやら...。
会社への復帰が認められるんは、多分2009年1月15日までで、傷病手当金打ち切り前にやってくるけど.........
バシャバシャと水掛けて、水分拭きとって終了~。
ワックス掛けたいけど、ちょっと調子良くないからまた今度...。
子供が春休みなのか、女子小学生が3人家の前を通り、そのうちの一人が「この車凄い!」って、立ち止まってみてましたよ。
他の2人が引き返して呼びに来るまで見てたから、よっぽど車がすきなんでしょうね。
エキシージは相変わらず、小学生の女子やお年寄りの女性には結構人気がありますよ。
肝心の(私は嫁がいるから関係ないけど)年齢層の方にはちょっと不人気なんでしょうか、寄って来ることは全く無いですね。
エリーゼエクシージは走るための車やから、そちら方面期待して購入検討してる方は、別の車種を買ったほうがよろしいかと...。
先ほどは4~5人の男子中学生が通り、「この車カッチョええ~」とガヤガヤと...。
「アルファロメオや...」なぬぅ、147のことかいな。
でも目線は、どう見てもエキシージなんやけどねぇ...。
車好きでもない限り、ロータスの知名度は限りなく低いんやろね。
何時誰に注目されるか分からへんから、やっぱり洗車魔やめられへんわぁ...。
800メートル35分~...。
ピットインが3回も必要だったんで、時間的には仕方ない結果やね。
脊髄(?)に造影剤入れたせいか、2日間殆ど歩いてないせいか分からへんけど、今日は2ヶ月ちょっと前に戻った感じかな...。
北関東道の下に、フェンスが張られてたわ。
ビニール袋の花が、咲かなければええのんやけど...。

遠目には赤城山に雪はなく、峠に走りに行くにはええ季節になってきた。
うちのエキシージは、当分峠に出撃は出来へんけどね。
起伏のある峠より先にフラットなサーキットで、横Gに耐えるリハビリはするつもりやが...。

3回目の休憩場所は、近所の医者の喫煙所。
コンクリートに腰掛けて休んでるよりも、ベンチのほうが凄い楽ちんやわ。
腰部脊柱管狭窄症(→腰椎椎間板ヘルニア)発症してから、4ヵ月半経つけど未だ目処経たず。
明日の、外来に期待ですか...ね。
ピットインが3回も必要だったんで、時間的には仕方ない結果やね。
脊髄(?)に造影剤入れたせいか、2日間殆ど歩いてないせいか分からへんけど、今日は2ヶ月ちょっと前に戻った感じかな...。
北関東道の下に、フェンスが張られてたわ。
ビニール袋の花が、咲かなければええのんやけど...。

遠目には赤城山に雪はなく、峠に走りに行くにはええ季節になってきた。
うちのエキシージは、当分峠に出撃は出来へんけどね。
起伏のある峠より先にフラットなサーキットで、横Gに耐えるリハビリはするつもりやが...。

3回目の休憩場所は、近所の医者の喫煙所。
コンクリートに腰掛けて休んでるよりも、ベンチのほうが凄い楽ちんやわ。
腰部脊柱管狭窄症(→腰椎椎間板ヘルニア)発症してから、4ヵ月半経つけど未だ目処経たず。
明日の、外来に期待ですか...ね。