ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

社外品…

2022年11月09日 14時57分34秒 | EXIGE

何気に嫌な予感がしてアンダーカバーのボルト見たら、ワッシャが一目で判る輝きしててねぇ。

運転席側は3本のボルトなんやけど、ワッシャ1個とボルト1本が社外品に入れ替わってましたよぉ。

助手席側も確認したら、ボルト1本が社外品でね。

エキシージはアルミシャーシなんで、ボルトも特殊加工の専用品なんよね。

下に潜り込む元気がないのんで、後ろ側の5本のボルトは未確認ね。

一応電位差腐食は嫌なんで、社外のボルトとワッシャを交換でね。

取り敢えず純正のボルトワッシャはないのんで、万が一でも対応が楽なディフューザーのと交換ね。

前回の車検はビスやグロメットないままとかやったから、一応付けてるだけでも少しはましになりましたかね。

資格のあるメカニックのした作業を、素人が確認せなあかんのんはしんどいよねぇ…。


エキシージがあると落ち着く…

2022年11月09日 11時44分34秒 | お話

オレンジランプ点灯で車検出したのんで、風の吹く前に近くのセルフGSまでね。

165円/Lとお高いガソリン35.89L飲み込んだのんで、残り4.11Lとちょっと際どいとこやったかもね。

エキシージは40Lタンクやけど、キッチリ使えるかは解らへんからねぇ。

今回の燃費は11.0km/Lで、車検の後としてはええ方ですかね。

クーラント交換では結構なお時間アイドリングやろうし、狭い所ちょこちょこ移動でエンジン掛けたり切ったりするからねぇ。

GS行った序にF2.05ーR2.15に空気圧調整して、冬場なので少しアンダーに振って圧は高めでね。

勿論GSタオルで、彼方此方拭き×2もしてね。

帰ってきたらクロちゃん外に出たがったけど、取り敢えずうちに入ってもろて毛繕いだけね。

ショップに預けてる間はキルスイッチ切ってへんのんで、バッテリーにテスターあてたいけど壊れててねぇ。

一応分解したけど丁度アナログやのうてデジタルのんに替えたかったしで、ホームセンターはお高いしでAmazonで安いのんをね…。