
うちの前の溝が溢れるくらいの雨やったけど、エキシージの雨漏れは思ったより酷くなかったですわ。
始めた9時頃でもう29度近いピーカン照りなんで、日当たりのええとこはすでに乾いてしもたのんかもね。
案外強い降りやとハードトップから流れ落ちる雨が、ウエザーストリップとドアガラスの隙間を伝う以前にガラス側面に落ちるのんですかね。
勿論ロータス謹製やから車室内の密封性が悪いのんで、アルミのバスタブは何時も通り結露だらけやけどね。
運転席後ろの隔壁とシート下の雨粒を拭いて、手の入らへんとこはガラス開けて自然乾燥ね。
何故か何時も運転席足元が特に酷い結露なんやけど、いまいち腰の調子が良くないのんで松居棒の出番もなしですわ。
カウル上にもまだ雨粒残ってるのんやけど、今日の夕方も明日も天気予報じゃ傘マークなんでねぇ。
バッビュ~ンと走らせて水飛ばすちゅう手もあるねんけど、いまいち身体全体の調子も良くないのんで気乗りしませんわなぁ...。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます