ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

エキシージの維持費...

2012年12月24日 16時25分53秒 | EXIGE

年内エキシージで遠くへのお出かけはなさそうやし、あと一回くらい洗車して固形ワックス掛けて2013年ですかね。

2012年は筑波サーキットのファミリー走行3回含んで1600kmの走行と、2005年の9月に新車購入した年より少ない年間走行距離数でしたよ。

整備代等諸々で231000円(ガソリン代自動車税別)ほどと、3回目の車検年にしては少ない出費で済ますことが出来ましたわ。

高額なとこでは車検で74178円(ブレーキ・クラッチ液交換含む)に任意保険で72670円(車両保険全損450万含む)、それにフロントブレーキパッド(プロμHC+CS)とディスク(ディクセルPC)交換61530円ちゅうとこですかね。

その他内訳はオイル・エレメント交換4198円(SAB)とミッションオイル(ニューテックNC70)交換9425円(PIT-ORC)、それにTC2000のファミリー走行代...。

リアブレーキパッド(プロμHC-CS)を交換して去年は135906円やったので、10人程多く諭吉さんがお亡くなりになってしまいましたわ。

エキシージも走ってなんぼの車やし運転愉しまれへんかったら意味ないから、年金暮らしとはいえ追々手を入れなくっちゃなんやけどね。

8年55000km程の走行なんで、ブッシュやショック等要交換部品が増えてきそうな...。

ガソリンは164.18リットル消費で24111円、平均価格147円/L平均燃費9.4km/Lでしたわ。

2005年2006年は9km台の燃費やったのんやけどそれ以後は10~11km台の範囲やったのんで、エキシージで長距離を巡航で走ってないのんが多分影響してるのんやろうね。

とりあえず今のところは大きな整備も必要ないのんで、来年は車検年でもないしうまくすれば10万の大台を切れるかも...。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿