ちょっと外へ出たけど冷たい雨で、今日は一日家ん中やね。
昨日アルファもちょこっとエキシージの次に擦ってみたのんやけど、フクピカ艶さんまぁまぁの水弾きしてますわ。
もちは悪いと思うけど、急場しのぎにはええかもね...。
最近太り気味なんで、夕方二回戦目行ってきた。
脊柱管狭窄症に椎骨脳低動脈瘤も、どっちも体重減らすように言われてるんやけど、不良患者なんで摂生できずに反対に増えてるからあかんよね。
解っちゃいるねんけど、お腹が補給しろって言うのんよねぇ...。
赤城山は、雨やのうて雪やったんやね。
どおりで、風が冷たいわけやわ。
ヒョコヒョコ歩く婆さんのあと歩いたんやけど、100mで5~10m離されてしもたわ。
こっちも結構ええスピードで歩いてると思うんやけど、まだまだ健常者婆さんにも敵わへんよぉ。
あくせくしても仕方ないのんで、のんびりやらしてもらいますけどね...。
雨のあとの曇り空なんで、今日もやっぱりエキシージのお湯拭き洗車しちゃいましたよ。
昨日の雨は凄い汚かったみたいで、タオルを濯いでたバケツのお湯が、真っ黒けっけで底が見えへんようになっちゃったよ。
何時もキレイにして乗ってたければ、ガレージが必要だよね。
二十歳頃実家で、フロンテクーペ玄関に入れてワックス掛けたことがあるのんよ。
駐車場はあったんやけど屋根がなくって雨の日にもワックス掛けたくって、玄関の入り口引き戸やったからチョイと外してね。
昔の軽はちいちゃかったから、ぴったりサイズやったよ。
エキシージも3800mmやからサイズ的には横にしてリビングに入るんやけど、掃きだし窓が1800mmの幅やから切り替えしが出来へんわ。
すんなり入っても子供とちごて夫がやることやから、「何アホなことしてんねん!」ってどやされるのんでやる気もあらへんけど...。
火水と雨の予報なんで、オートアールズからプレゼントしてもらったフクピカ艶つこてみた。
普通のフクピカより艶という字が付いてる分、確かにええ艶してますわ。
ちょっと硬い感じの艶ちゅうか、もう少し滑り感があれば最高なんやけどねぇ。
水弾きに関しては、明日明後日の確認ちゅうことで...。
サファリパークのライオンみたいに、のんびり休憩中ですわ。
動く様子がないのんで20分近く単独行動させたげたけど、お迎えにいったらまだ同じとこにいてましたよぉ。
家の中にいるときは、めっちゃ出たがるんやけどねぇ...。
今日は雨なんで室内歩きなんやけど、人の足にかぶりつく為に潜んでますわ。
上から丸見えなんで、そうは問屋が卸さへんけどね。
30分間飽きずに、時々猫パンチ食らわしてきますわ。
ガブリとやられるんと違うから、こっちも足腰続くまで前通ってあげましたとさ...。
30年ほど前の、初オープンカーですわ。
勿論メーカー製オープンやのうて、勝手に屋根カットのフルオープンのシャンテやけどね。
セカンドーカーちゅうか通勤車両やったんやけど、どうしてもオープンカー乗りたくってやっちゃったのんよ。
その後国産メーカー製オープンも一般化したから、ちょっと要求が早過ぎたみたいやったけどね。
本人結構気に入って乗ってたのんやけど、昔とはいえ勿論違法改造車なんで、出勤禁止命令はされるし車検時には解体屋さん逝きで...。
このときの気持ち良さが、後のMR-Sやエキシージ購入に繋がってるのんやけどね。
エキシージも某ディーラーが240の屋根っぶった切っちゃったけど、フロントガラス残してリヤカウルの変更だけで車検通るなら考えてもええねんけどねぇ。
勿論貧乏人なんでどっかのショップとかが、デモカー代わりにタダでやってくれればの話やけど...。
暇なんでアルバム見てたら、昔の筑波サーキットでの写真が出てきた。
1975年前後に乗ってた、フロンテクーペですわ。
トラックに載っけてったりアングルつけて引っ張ってったりで大変やったけど、サーキット専用車なんで気を使うことなく、若かったというのんもありガンガン攻められて愉しかったよ。
TC1000へ曲がるとこの駐車場やけど、まるっきし変わってへんよね。

こっちは1983年当時乗ってた3台目のRX-7で、TC2000の走行会に出たときの写真ですわ。
昔はコースとの境コンクリートやなくって、ごく普通のガードレールやったんやね。
ここ何年か筑波サーキット行ってるのんに、気ぃ付けへんかったわ...。
今日はお外に出れないのんで、ロメ君もやることなくってお休みモードですわ。
人間とちごて本読んだりゲームしたりじゃなくって、目を閉じて寝ちゃうだけやけどね。
べちょべちょに延々と舐めて、お昼ねの準備に忙しいロメ君で...。
お昼ね前のペロペロ
今日は一日止まないようで、夜半はみぞれの予報ですわ。
週間予報やと、火曜から水曜にかけて雪だるまマークやし...。
寒暖の差が激しくって、病持ちには辛いですわなぁ。
今年も大気の流れが、何時もの年とは違うからなんやろうね。
霧雨程度ならエキシージで出かけてもええのんやけど、結構な量の雨なんで戦意喪失ですわ。
某氏の111CUP雨の筑波サーキット予選の画像見てたら、余計に怖うなってきちゃったしね。
一人でやってる分には、一般道は車両保険効くからええのんやけど...。
今日ものんびり、ニャンズと一緒に猫生活かな...。
軽いニャンちゃんも、ずっと膝の上に乗ってると重うなってくるわ。
グルグルゥって、結構五月蝿いしねぇ。
おまけに勝手にパッド押したりしちゃうし、ほんまかなわんわぁ。
とは言いながらも、撫で×2させてもろて癒されてるんやけどね...。