ROOM210-付録

10年ぶりブログ復活!

橋を求めて九州へ・・

2007年11月27日 | マイナーな旅
あわわ・・・・1ヶ月もブログ放置してましたよ。
各方面から更新催促の声も聞こえて来ましたし・・・
とりあえず何かupしときましょ。

つう事で、全国の「橋」ファンの皆様こんにちは!
前回に続き今回も橋を求めて放浪に出かけました。
橋と言えばここでしょう。そう「天草五橋

まずは一号橋です。
天草五橋は点在する島を結ぶ5個の橋の事で、橋と海と島がおりなす景色が非常にびゅーちふる。

これは4号橋かな??
天草四郎も居ます。
下のガキは知らない人。

遊覧船に乗って橋巡りも。
これは5号橋かな???
ん~~~それにしても超珍しく晴天だ!



で。。。今回の放浪はこちらの方がメイン。
九重夢大吊り橋です。

逆光で見えにくいのですが、細くて長~~い吊り橋です。
高さ173m(日本一)、長さ390m(日本一)
素晴らしい。


いやいやここまで来るの大変でした。(三連休ですもんね・・・)
この橋の為に田舎道は大渋滞で、駐車場に車止めるまでが大変。
車止めてもそこからシャトルバスに乗らなくてはいけないのでさらに大変。
でもあっしはおこないが良かった為か、橋に一番近い所に車を止める事が出来ました。
でも車降りても橋を渡るまでがまた渋滞・・・(T_T)

しかしまぁ、高所恐怖症のあっしにとって高さ173mは想像以上の怖さ。
おまけに人が多すぎて橋が揺れる揺れる・・・
橋の入り口には「マムシ注意」の看板有るし・・

当然、歩く所はグレーチングで下が丸見え。
人専用の橋だから歩く所が狭いんですけど、この狭さが恐怖心を倍増させます。

あまりにも揺れるので、景色を見る余裕も有りません。(>_<)
とりあえずカメラだけ下に向けて写したのがこれ。

結局・・・・橋の半分まで行った所で橋を渡る事を断念し引き返しました。。。
いったい何しに行ったのやら。
コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陽公園 | トップ | 秋葉原 »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
九州 (ふんころ)
2007-11-28 21:14:41
ををを・・・凄い!
何が凄いかと・・晴れ!晴天!あのダニさんが??
どこか体の調子でも悪いのですか?
仏門にでも・・・・??

日本一のつり橋渡りたい。しかし!
>橋の入り口には「マムシ注意」の看板有るし・
ダニマムシ・・・(失礼)

天草五橋とは、通すぎる。(赤い橋は船から?クルージング?)しかし九州好きですね!

返信する
Unknown (めぐめぐ)
2007-11-28 23:12:15
すげっ!晴天!快晴!           橋!

先日まで行ってた現場のせいで、高さの感覚が未だにマヒしてます。
でも、風景が風景だけにこの橋はビビリそうですなw
返信する
Unknown (だに)
2007-11-29 00:07:38
どもども。
そうそう・・・旅行に行って一滴も雨が降らなかったのは記憶がない。
一度熊本に行って雨が降らなかった事が有るけど、その時は熊本で大雪だったし・・・
何かの前ぶれか??

>ダニマムシ・・・(失礼)
なぁ~んじゃそりゃ。
壁蝨ま虫?

>天草五橋とは、通すぎる。
遠すぎる??
往復1000Km以上走ったから、東に走ったら名古屋まで行けそう。

>先日まで行ってた現場のせいで、
どうやってあんな場所のボルト締めたのかな・・・なんて上の方のボルト見ながら考えるとき○たまが縮こまって・・・高い所嫌だ。
返信する
ちわー (某Q)
2007-11-29 15:31:53
おひさっす~
さっきみたらこんなんありましたよ。
あんさんとこgooブログさんだったような?と思いまして。知ってたらごめんでっせ。
ttp://d.hatena.ne.jp/sho_ta/20071129
んじゃ~
返信する
Unknown (だに)
2007-11-29 23:07:28
を~~~久しぶり。
何でも掲示板で噂してた所だよ。

で・・・・何このブログは? 意味が良くわからん。
ひょっとして貼り間違え?(^_^;)
返信する
Unknown (松井)
2007-11-30 17:56:43
>で・・・・何このブログは? 意味が良くわからん。
>ひょっとして貼り間違え?(^_^;)


読んでて頭痛くなっちゃった。
某Q氏こんなとこ覗いてんの?
本物?
返信する
Unknown (だに)
2007-11-30 23:20:00
わしなんて最初の数行でギブアップ。
4~5回読み直さないと意味わからん。(T_T)

>本物?
有名人のブログ??
返信する
すげ~橋。 (海内)
2007-12-01 03:56:27
ご無沙汰してます。
これは今話題?の橋ですね。
雑誌で見たこと有ります。
高所恐怖症だけど怖いもの見たさに渡ってみたいな~。
奈良の”谷瀬の吊り橋”は渡った事あるのですが、あれも怖かった。
古そうなつり橋でバタ板4枚程度を針金で縛っただけなので恐怖倍増です。
地元の人にとって大事な交通手段?ですので、バイクや自転車でスイスイ渡るそうです。
やっぱり慣れって怖いですね。
九重夢大吊り橋って交通手段??それとも単なる人集めの名所なのかな。

>わしなんて最初の数行でギブアップ。
このブログの”お題”は何ですの?。
何を言いたいのかさっぱり分からんとです。。

返信する
Unknown (だに)
2007-12-02 00:30:55
を~~ご無沙汰。
これ、今話題なの???
確かに凄い人だった。
大きな臨時駐車場が4~5カ所有って、そこからバスがピストン輸送。
橋を完全に渡ると向かい側の待ちの列に並ばなくてはいけないので、さらに待ち時間1時間以上だとか・・
通行料も高いので完璧に観光用ですな。

>何を言いたいのかさっぱり
を~~仲間が・・・(T_T)
返信する
Unknown (つっち)
2007-12-02 18:54:32
そう言えば、少し前にかづら橋も行ったんでしたっけ?
次に谷瀬のつり橋に行くつもりなら声掛けてください。
案内させてもらいますから(笑)
返信する

コメントを投稿

マイナーな旅」カテゴリの最新記事