ROOM210-付録

10年ぶりブログ復活!

Jamo307 その2

2023年02月27日 | オーディオ
Jamo307の続きです。
あと問題点はウーファーのセンターキャップが汚い事

いろんな洗剤でゴシゴシしましたが全く駄目。
結局黒色塗料を薄めて塗る事に

少しは目立たなくなりました。
さすが樹脂製コーンはメンテが楽ですね。

あとはボッキリ折れたサランネット
木工ボンドで固めてみましたが、全く強度が出ず・・・
結局タッカーを打ってレジンで固めました


黒く塗って目立たなく


音を出して見るともう別物です。
高域もすっきりして結構好きな音です!!
ただB&W707S2とキャラが被るんですよね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jamo307 その1 磁性流体交換

2023年02月16日 | オーディオ
皆様ご無沙汰しております。
NS-10Mが落ち着いて更新するネタが無くなってしまいました。

家族から大量のスピーカーを処分せよと命令が下ったのですが、何か買わないと寂しいんですよね。。(殆ど病気)
という事で久々買ったのがJamo307ってデンマークのスピーカーです。

状態はいまいち。
サランネットは片側ボッキリ折れて、ウーファーのセンターコーンが白くなっています。
ただしエッジはゴム製でばっちり。


早速音を出して見ると解像感たっぷり高級っぽい音!
でもなんか重い。暗い。。。
ネットで検索してみると「軽い」「低音が出ない」というレビューがありましたが、うちのJamo307はまるで逆。
低音はこのサイズのウーファーにしては出ます!
ダクトを塞いだB&W707よりも出てます!??
と言うよりこの部屋では低音が暴れて手に負えない感じで、これもダクトは完全に塞いだ方が良さそうです。

それより高音が寂しい。
高域は伸びているのでこもった感じでは無いのですが、ツイーターのレベルが低い感じがします。
脳天気なNS-10Mと聞き比べているのが原因なのか、全体的に低域よりのずっしりとした音に聞こえます。

ダメ元でばらしてみました。
ネットワークのコンデンサーはフィルムなので問題なし。
あとはツイーターの分解。
ツイーターはプラスチックの爪で固定されているだけですので、簡単にバラせます。
(黄色い端子が「+」ですが、逆側の端子にマジックで+と書いてしまってます。。。)



あ~~~なるほど。
磁性流体が入っていました。
磁性流体は古くなると堅くなり、ボイスコイルの動きが渋くなるんですよね。
以前のB&WCDM1では完全固着してツイーターから音が出なくなってましたから。

という事で早速磁性流体を交換します。
中に入っている古い磁性流体を型紙で取り除きます。
ボイスコイルに付着した磁性流体もパーツクリーナーで取り除きます。

買った磁性流体はこれです。
ブランド: 香川塩ビ工業
マグオイル (ライト・ミディアム・ヘビー・空容器→バリエーションから選択) 磁性流体 汎用スピーカー用
Amazonで売ってました。
粘度も3種類有りますので、ライトを購入しました。

シリンジで磁性流体を注入。

これ気をつけないと磁石に引きつけられてどんどん吸い込まれるんですよね。
ついつい入れすぎになるので気をつけないといけません。
いったんボイスコイルを置いて溢れるようでしたら磁性流体を取り除きます。

足りないようでしたら継ぎ足します。

続く・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする