前回のYAMAHAのサブウーファーNS-SW210をテレビ用として使っているのですが、どうもしっくり来ません。
やはりLEVELしか調整が無いのが最大の欠点
しかも低音のピークがかなり上の辺なのでどうも使いにくい。
クロスオーバー周波数を連続可変出来る薄型本格サブウーファーが欲しい・・・
無いのなら作ってやろう!!
という事でヤフオクで落札したのはジャンクのサブウーファー。

これは今は無きrexer製PA用パッシブサブウーファーなんですけど、寸法的に丁度良かったので落としました。
到着して音出ししてみると、なんだかビビリ音が酷い!
分解してみると何故かチョコボールがスピーカーのエッジに入り込んでます!なんじゃこりゃ!?

スピーカーもエッジが腐って使い物になりませんでしたので、ECLIPSEの車用を4個購入して交換しました。

このECLIPSEは写真で見ると実に格好いいんですけど、見た目にしかお金かかってない超ショボいスピーカーでした。
国産自動車用スピーカーは見た目だけってのが多いので嫌なんですよね。。。やられました。

あと、たばこ臭が酷いので、中身出して天日で乾かして内部を塗装しました。
リアの蓋に穴を開けて中華製2.1chデジタルアンプを装着。


中華製と言って侮ってはいけません。結構音が良く、しかも激安。
何故かというとテキサスインスツルメンツ製のICが搭載されているからなんです。
昔と違ってメーカーが回路を考えるのではなく、半導体メーカーから販売されているICを使えばあまり考えなくても性能は保証されます。
良く出来たラーメンの素を使った方が味が良いみたいな。。
このアンプでメインスピーカーとサブウーファーを駆動してみると狙い通りの音で大成功!
しばらくテレビ用アンプとサブウーファーとして頑張って貰います。
やはりLEVELしか調整が無いのが最大の欠点
しかも低音のピークがかなり上の辺なのでどうも使いにくい。
クロスオーバー周波数を連続可変出来る薄型本格サブウーファーが欲しい・・・
無いのなら作ってやろう!!
という事でヤフオクで落札したのはジャンクのサブウーファー。

これは今は無きrexer製PA用パッシブサブウーファーなんですけど、寸法的に丁度良かったので落としました。
到着して音出ししてみると、なんだかビビリ音が酷い!
分解してみると何故かチョコボールがスピーカーのエッジに入り込んでます!なんじゃこりゃ!?

スピーカーもエッジが腐って使い物になりませんでしたので、ECLIPSEの車用を4個購入して交換しました。

このECLIPSEは写真で見ると実に格好いいんですけど、見た目にしかお金かかってない超ショボいスピーカーでした。
国産自動車用スピーカーは見た目だけってのが多いので嫌なんですよね。。。やられました。

あと、たばこ臭が酷いので、中身出して天日で乾かして内部を塗装しました。
リアの蓋に穴を開けて中華製2.1chデジタルアンプを装着。


中華製と言って侮ってはいけません。結構音が良く、しかも激安。
何故かというとテキサスインスツルメンツ製のICが搭載されているからなんです。
昔と違ってメーカーが回路を考えるのではなく、半導体メーカーから販売されているICを使えばあまり考えなくても性能は保証されます。
良く出来たラーメンの素を使った方が味が良いみたいな。。
このアンプでメインスピーカーとサブウーファーを駆動してみると狙い通りの音で大成功!
しばらくテレビ用アンプとサブウーファーとして頑張って貰います。
