
BMCエアーフィルターが安く手に入ったので購入し交換しました。

縁のスポンジも剥がれだいぶ劣化してました。
これはついでだったのですが、今日の作業のメインはオイル漏れの場所探し。
パルサーカバーにオイルが着いていたのでサイドカウルを外し確認です。

サイドカウル裏にはオイルが付着しています。
どうやらパルサーカバーからのようでした。

汚い・・・
応急処置で液状ガスケットを塗り、とりあえず取り付けておきました。
Oリングはバロンに発注。
自分で交換できる所で良かった。。。
ちなみにオイルを抜かなくても、サイドスタンドで作業すればオイルは漏れません。
GWは交換作業かな。
と、思っていたら本日(4/24)にバロンから電話があり部品が届いたと。
引き取りに行き交換作業に入ります。
ものはこれ。

カウルを外しパルサーカバーを外します。


昨日、ガスケットを塗っていたのでそれを剥がしOりんぐを装着。

あとはカウルを組んで終了です。
1時間ほどで完了です。
さて収まるでしょうか。

縁のスポンジも剥がれだいぶ劣化してました。
これはついでだったのですが、今日の作業のメインはオイル漏れの場所探し。
パルサーカバーにオイルが着いていたのでサイドカウルを外し確認です。

サイドカウル裏にはオイルが付着しています。
どうやらパルサーカバーからのようでした。

汚い・・・
応急処置で液状ガスケットを塗り、とりあえず取り付けておきました。
Oリングはバロンに発注。
自分で交換できる所で良かった。。。
ちなみにオイルを抜かなくても、サイドスタンドで作業すればオイルは漏れません。
GWは交換作業かな。
と、思っていたら本日(4/24)にバロンから電話があり部品が届いたと。
引き取りに行き交換作業に入ります。
ものはこれ。

カウルを外しパルサーカバーを外します。


昨日、ガスケットを塗っていたのでそれを剥がしOりんぐを装着。

あとはカウルを組んで終了です。
1時間ほどで完了です。
さて収まるでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます