![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0b/0778e47b8cb5a41df7754908fcd72401.jpg)
ノーマルのスクリーンは半分黒く塗られているので良いですが、外すとメーター裏が丸見えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6a/0be003d92f57308f874488bd818eaf07.jpg)
しかし市販のスクリーンは塗られていないので裏側が見えてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/85/8162dfacc00886dd0edaf0cb90245019.jpg)
で、今までは目隠しに貼り付けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/25/6e1d9c670139f5a3796cb47900a839d1.jpg)
でもボロボロになったり剥がれたりするので13年式から付いているメーターカバーを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1d/b30d10404065c2122131beda684006fe.jpg)
たぶんアッパーカウルあたりも13年式とは若干違っているんでしょう。
前の部分をアッパーカウルに引っかけておいてスクリーンを取り付けるのでしょう。
12年式は引っかけるところがないのでスクリーンに両面テープで貼り付けての取り付けです。
ちょっと取り付けにくかったけどなんとか取り付け完了です。
ついでにステップのゴム部がすり減っていたので購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/99/713b4b6dfb4deb59bc67a22b0ddd7c72.jpg)
シフトペダル側が減っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/9b4418e771d48223216c5910d5f49c00.jpg)
ブレーキ側はあまり減らないので入れ替えて使っていたけど、それもすり減ったので。
これはネジを2個外せば簡単に交換できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/0149e045ea3b83d864171a338d1ae992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6a/0be003d92f57308f874488bd818eaf07.jpg)
しかし市販のスクリーンは塗られていないので裏側が見えてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/85/8162dfacc00886dd0edaf0cb90245019.jpg)
で、今までは目隠しに貼り付けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/25/6e1d9c670139f5a3796cb47900a839d1.jpg)
でもボロボロになったり剥がれたりするので13年式から付いているメーターカバーを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1d/b30d10404065c2122131beda684006fe.jpg)
たぶんアッパーカウルあたりも13年式とは若干違っているんでしょう。
前の部分をアッパーカウルに引っかけておいてスクリーンを取り付けるのでしょう。
12年式は引っかけるところがないのでスクリーンに両面テープで貼り付けての取り付けです。
ちょっと取り付けにくかったけどなんとか取り付け完了です。
ついでにステップのゴム部がすり減っていたので購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/99/713b4b6dfb4deb59bc67a22b0ddd7c72.jpg)
シフトペダル側が減っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/9b4418e771d48223216c5910d5f49c00.jpg)
ブレーキ側はあまり減らないので入れ替えて使っていたけど、それもすり減ったので。
これはネジを2個外せば簡単に交換できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/0149e045ea3b83d864171a338d1ae992.jpg)