
暇潰しその1を実行しました。
まず後ろから作業を行いました。
カウルを外します。

後ろから作業をした理由はこれ。

後ろのカウル内にリレーがあるからです。
LED用に交換しないとハイフラになります。
まず後ろのウインカーをこれに交換します。

外したカウル内にウインカーがあり電球を外します。

撤去完了。

そして装着。

カウルを外さないと交換出来ないのはかなり面倒。
そしてLED用リレーも

交換。

交換する前にウインカーを点けてみたら、やっぱりハイフラでしたw
そしてカウルを組み上げます。

次は前。

まずは電源の確保。
のついでにポジションも交換しようと一緒に購入しておいたLEDに交換。

が、径が太くて入り切らない・・・
無理やり入れていると「パチッ!」

ヒューズが切れてしまいました。
何度かトライしてみたのですが、ことごとく「パチッ!」
2りんかんに走りました。
ヒューズを購入し、サイドカウルを外してLEDに交換。
無事にデイライトは点灯。

後ろのバックフォグも点灯。

ポジションは安物をロジャースで購入し装着。
結果はこんな感じです。

メインのウインカーよりポジションで手間取ってしまった・・・
なかなかの暇潰しになりました。
汗
まず後ろから作業を行いました。
カウルを外します。

後ろから作業をした理由はこれ。

後ろのカウル内にリレーがあるからです。
LED用に交換しないとハイフラになります。
まず後ろのウインカーをこれに交換します。

外したカウル内にウインカーがあり電球を外します。

撤去完了。

そして装着。

カウルを外さないと交換出来ないのはかなり面倒。
そしてLED用リレーも

交換。

交換する前にウインカーを点けてみたら、やっぱりハイフラでしたw
そしてカウルを組み上げます。

次は前。

まずは電源の確保。
のついでにポジションも交換しようと一緒に購入しておいたLEDに交換。

が、径が太くて入り切らない・・・
無理やり入れていると「パチッ!」

ヒューズが切れてしまいました。
何度かトライしてみたのですが、ことごとく「パチッ!」
2りんかんに走りました。
ヒューズを購入し、サイドカウルを外してLEDに交換。
無事にデイライトは点灯。

後ろのバックフォグも点灯。

ポジションは安物をロジャースで購入し装着。
結果はこんな感じです。

メインのウインカーよりポジションで手間取ってしまった・・・
なかなかの暇潰しになりました。
汗
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます