
今日は食いっぱくれたので食べ物じゃありませんw
行って来たのは「チバニアン」
通りすがりに見つけたので行ってみただけですが。
住所は市原市田淵1157。
ビジターセンターに寄ってかないといけません。
でも、なんと無料。
ただ名前と電話番号を記入します。
そしてオジサンがちょっと説明してくれます。
いざ!

オジサンが言ってたことが書いてあります。

手前の川にはポットホールなるものが。

川底に穴があります。
水が削って明いた穴ですって。
そして川辺りに降ります。

すると何やら杭が打ってたり、採取した跡があったり。


ここらしいですよ。
真ん中らへんの地層の砂鉄の磁気の方向が逆に向いてるらしい。
見た目にはまったくわかりませんw
緊急事態宣言中でお食事処もお休みが多いです。
なので営業している所はどこも混雑。
各地の県外ナンバーがたくさん。
結局、コンビニでデカいプリンを食べただけです。
千葉縦半分をぐるっと350kmくらい走ったのに。
行って来たのは「チバニアン」
通りすがりに見つけたので行ってみただけですが。
住所は市原市田淵1157。
ビジターセンターに寄ってかないといけません。
でも、なんと無料。
ただ名前と電話番号を記入します。
そしてオジサンがちょっと説明してくれます。
いざ!

オジサンが言ってたことが書いてあります。

手前の川にはポットホールなるものが。

川底に穴があります。
水が削って明いた穴ですって。
そして川辺りに降ります。

すると何やら杭が打ってたり、採取した跡があったり。


ここらしいですよ。
真ん中らへんの地層の砂鉄の磁気の方向が逆に向いてるらしい。
見た目にはまったくわかりませんw
緊急事態宣言中でお食事処もお休みが多いです。
なので営業している所はどこも混雑。
各地の県外ナンバーがたくさん。
結局、コンビニでデカいプリンを食べただけです。
千葉縦半分をぐるっと350kmくらい走ったのに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます