今日は
でした。
4~5日前から就寝前の薬を飲まなくても眠れるようになりました。
(でもこれは、ぬか喜びになってしまいました
)
就寝前の薬は、ジプレキサ2.5mgとデパス1mgです。
眠剤でも導入剤でもなく安定剤でした。
6年間ほとんど処方も変わらず、必ず服薬してきました。
食後の薬はデプロメールですが、時々飲み忘れることもありました~
安定剤だとは知っていましたが、睡眠だけではなく私の体調全般に作用
していたのだとわかりました。
今日、心の状態がなんだか変でした。上手く言えないけど・・・
受診することにしました
病院にtelして事情を話しました。
30分以上待ちましたが、診察受けることができました。
担当医に話したら、渋い顔をされました。ああ!やっぱり
薬を勝手にやめてはだめですよ。。。と言われんばかりでした
点滴を受けて、薬の作用でここまで支えられているのか
と
改めて感じました。
私は減薬とか考えられないんですか?と聞いたら、その前にいろいろなこと
始めてしまうものね・・・と言われました。

4~5日前から就寝前の薬を飲まなくても眠れるようになりました。
(でもこれは、ぬか喜びになってしまいました

就寝前の薬は、ジプレキサ2.5mgとデパス1mgです。
眠剤でも導入剤でもなく安定剤でした。
6年間ほとんど処方も変わらず、必ず服薬してきました。
食後の薬はデプロメールですが、時々飲み忘れることもありました~
安定剤だとは知っていましたが、睡眠だけではなく私の体調全般に作用
していたのだとわかりました。
今日、心の状態がなんだか変でした。上手く言えないけど・・・
受診することにしました

30分以上待ちましたが、診察受けることができました。
担当医に話したら、渋い顔をされました。ああ!やっぱり
薬を勝手にやめてはだめですよ。。。と言われんばかりでした

点滴を受けて、薬の作用でここまで支えられているのか

改めて感じました。
私は減薬とか考えられないんですか?と聞いたら、その前にいろいろなこと
始めてしまうものね・・・と言われました。