今日は、蒸し暑いような
です。
天気予報だと
になりそうです。
昨日は2週間ぶりの診察日でした。
午後からの予約でしたが、行くまでの時間がナントも落ち着かずです。
それに行きたくないという気持ちもありました。
もう6年も通っています。薬が減るわけでもなく、薬の話をすると
担当医は「今薬を飲んでいるから、こうしていられるんでしょ」と言います。
確かに副作用的なものは眠気くらいで、自分には合っている薬なんだろう
と思っています。
担当医は「薬はあくまでも補助的なもの大事なのは本人の気持ち」という
考えのようです。時々調子が悪くなり点滴を受けたりしているせいか
まだ減薬にはなりません。
ふと、考えます。
私は、薬を飲まなくてもいい日が来るのだろうか?
それとも一生薬を飲みながら過ごしていくのだろうか?
昨日、病院の帰り近くのスーパーで買い物してたら店を出るとき
になりずぶ濡れのぬれねずみででした

天気予報だと

昨日は2週間ぶりの診察日でした。
午後からの予約でしたが、行くまでの時間がナントも落ち着かずです。
それに行きたくないという気持ちもありました。
もう6年も通っています。薬が減るわけでもなく、薬の話をすると
担当医は「今薬を飲んでいるから、こうしていられるんでしょ」と言います。
確かに副作用的なものは眠気くらいで、自分には合っている薬なんだろう
と思っています。
担当医は「薬はあくまでも補助的なもの大事なのは本人の気持ち」という
考えのようです。時々調子が悪くなり点滴を受けたりしているせいか
まだ減薬にはなりません。
ふと、考えます。
私は、薬を飲まなくてもいい日が来るのだろうか?
それとも一生薬を飲みながら過ごしていくのだろうか?
昨日、病院の帰り近くのスーパーで買い物してたら店を出るとき

