しろくまのいえ

しろくまのいえのまわりでおこるさまざまな出来事をつづってゆきます。

忍びの国 を観てきました

2017-07-26 18:51:05 | 映画
なんだか、去年より忙しく過ごしているので5か月ぶりの映画鑑賞でした
忍びの国
伊賀の国の話です。
嵐の大野君とか出ているから、癒し系の話と思ったら全く違いました。
忍びとは忍者ってことなのですが、忍者だからって怪しいわけではなく、
むしろ生きるために超現実的な仕事というか「お金のため」に忍のです。
「お金のため」って、今の世の中と一緒って感じですが、その頃はお金のために
人を殺すことを悪いこととは思わない伊賀の人たちの一面もあったようです。
殺された人からは、金目の物を奪います。大人も子供も・・・
だから、死んだ人を見ても悲しむ様子もなく、淡々としていました。
今は生活が豊かすぎて そんなことを思うこともないけれど、
生きてゆくには、こういう姿もありなのだろうなぁ、と思ったりしました。
あまり知られていないけれど、知っていたほうがよい日本の歴史を学べる
おすすめの映画です

ボトックス注射について調べてみました

2017-07-25 15:44:52 | 日々のこと
ボツリヌス菌を体に注入することを ボトックス注射 といいます。
でも、菌を体に注入して大丈夫なの?

かわいいイラストだけど、すごい毒です!
いろいろ調べると、いろいろ書いてあります。

いろんな菌があるけれど、天然の毒の中で最強で、
生物化学兵器よりもg単位の毒性が強いものでもあるってことです。

そんな、強い毒をもつものを注射すると、どんないいことがあるのか調べてみると、
筋肉に伝わる刺激を遮断することでツッパリをなくす らしいです。

美容整形でよく使われているようだけど、やっぱりよくないと思う・・・
ほかによくする方法を考えたほうがよいのではないかと思ってしまいます。

最近、CMでもみかける  

これ ボトックス注射 のことでした
麻痺のある方は、神経伝達がうまくいため筋肉が動かずこわばってしまうのですが、
この方法がよいのかどうか・・・ちょっと考えてしまいます。



挿し木をしたホーリーバジルから根が出ました!

2017-07-23 06:06:38 | ・ホーリーバジル栽培日記2015-2016-2017

この根っこ、何度見てもパワフルだなーと思います。
挿し木をして水につけてから1週間ほどでいつものように根が出ました。
これを土に植えると、立派に育ちます。
土への根つきもとてもよいので、助かります。

まだまだ暑い日が続きますので、元気に育ってくれること間違いなしです。
そして、ホーリーバジルさんから、暑さに負けずがんばるパワーをいただます!

バニラエアで成田に帰ってきました

2017-07-12 17:48:46 | おでかけ
あわび山荘 の朝ごはんは、バイキング形式のセルフサービスで、
こんな感じに盛り付けました。このあとコーヒーを2杯飲みました。

今日は、昨日より天気が悪く、日本海側はずっと雨でした。
少し内陸に入ったところで休憩・・・

この辺はメークイン発祥の地だそーで、ジャガイモ畑が広がっていました。

日本海側から北斗市にはいると青空が広がっていました。
途中、時間があったので、ちょっと寄り道・・・

昨日は立ち寄らなかった大沼公園をみてみました。
まわりを山に囲まれていながらもさすがぱっと開けて眺めがよいです。
この辺は、電車でもこられる観光地で人もたくさん見かけました。

新函館北斗駅近くでレンタカーを返却して、函館ライナーで函館駅に向かいました。
新幹線だと木古内から函館をとおらず北斗に来てしまうので、函館観光する人や電車で札幌に
向かう人たちは、電車で戻らないといけないため、こんな電車ができたようです。
なんだか人の顔みたいな函館ライナーです。

函館まで、五稜郭を停車して20分位で到着しました。
あっという間でした。360円なり。

函館からバスで空港に向かいました。こちらは、頻繁にバスが出ていますが、
けっこう満員でした。15分位で空港に到着。410円なり。
平日にもかかわらず空港はたくさん人がいました。
搭乗口はわずか6か所なのですが、どこもあわただしい感じでした。

今回利用したバニラエアは、大きな空港だとバスで飛行機の近くまで移動が必要ですが、
地方空港だと待合室から直で乗れるので、お得な感じです。
飛行機が到着したものが出発時刻の30分くらい前で、ぎりぎりでしたが、
ほぼ満席状態にもかかわらず、大きな遅れもなく函館を出発しました。

約1時間15分のフライトで成田に到着。
成田空港では、到着したところからロビーまでバスで移動なのですが、
第3ターミナルから一番離れたところに到着したようで、このあと
どこまでいくのかな?と思いつつ、かなり移動して第3ターミナルに到着しました。

はじめてバニラエアに乗りました。あわただしさはLCCにはつきものですが、
スタッフの早口アナウンスもとげとげしくなく、アテンダントさんの案内も
笑顔で黄色い機体とおなじ明るく好印象でした 

いかめしを食べて あわびを食べて…

2017-07-11 21:38:33 | おでかけ
レンタカーで今日の目的地 せたな町 に向かいます。
道の駅しきものに立ち寄ると、鮭とばの看板・・・

同じ敷地内に オニウシ公園 があり、ラベンダーが咲いていました。
北海道に来た感じがする〜香りもいい〜
オニウシ は、アイヌ語で「樹木の多くある所」の意味

鮭とば おいしそう・・・

この先、いかめしで有名な森駅で いかめし を食べる予定でしたが、
立ち寄った道の駅で、阿部本家ではない いかめし を食べてしまいました

レンジで温めた感じで ちょっと堅い?
断面をみてみると、イカの足も胴体の中に入っていました!

いかめしで有名な森駅に到着!

いかめし売ってました
これはお持ち帰り用で、出来立ての折に入ったのもあったようです。
今回は、ちょっとフライングで食べてしまったので・・・(反省)です。

森駅のすぐ裏は、海です!でも、駅の名前は、森なのですね。

森駅をあとに先を急ぎます。せたな町までは、約2時間・・・峠を越えて
日本海側に出なければなりませんから。

森駅でいかめし食べれなかったので、森町の昆布最中を買いました。

とても丁寧な包装に心が温まりました

雨が、ひどくなってきたけれど、先を急ぎます・・・

日本海側にでて間もなく、セイコマートで休憩 
クマが出没するのですね。これだけ自然が豊かなら当たり前だけど、
都ちゅうキタキツネにはあったけど、これ見なかったら、クマのことは思わなかったかも。

15時: 今日の宿泊場所に到着

海のそばなのに、山に囲まれた国民宿舎です。

わかりにくいけど、道のすぐ先は 日本海です 

早めについてチェックインした時に、宿の方から周辺のことを聞いて
車で散策してみることにしました。
雨が上がったので、海岸で日本海に入ってみた(足だけ) 

アーシング です
今更ながら、はだしで砂浜を歩くことのすばらしさを体感しました。
それも、日本海の砂浜で 素敵な時間を過ごしました 

なんだかすごい神社らしく、宿から車で30分位の所にありました。

立派な石の鳥居の 太田神社 です 

この階段なんですかー

そして、この階段を上った先にもつり橋のような橋というか崖を上って
拝殿に到着するそうです。テレビでも紹介されたようですが、アブやマムシ、クマも
でるかもしれないというところみたいなので、きちんとした装備と心構えをもって
お参りしないといけないようです。

宿に帰って源泉かけ流しの貝取潤(かいとりま)温泉に入って18時から夕食を食べました。
今回の旅の目的は、あわびの刺身、あわびの釜めし、あわびの踊食 を食べることですから・・・
こちらの宿は、夕食は部屋で食べられて、お酒などの持ち込みもOKなので
神社の帰りにセイコーマートでサッポロビールと北海道絞りと旭川市の日本酒を買って、のんびりおいしく食べました。

珍しい名前の貝取潤(かいとりま)温泉ですが、この温泉水を利用してこの宿のすぐ隣にある養殖場であわびをふやしているそうです。
養殖場といっても大きくなるまで育てるのではなく、小さなうちに海に戻して大きくするそうです。海に戻すといってもかごの中で
育てるのではなく、鮭とおなじように、自然のなかでほったらかしで育てて、大きくするそうです。なので、養殖とはいえ 自然なあわび
なのだそうです

北海道新幹線に乗って あわびを食べに行く旅 〜

2017-07-11 13:00:24 | おでかけ
6:32発 はやぶさ1号で函館に行ってきました。

東京からは 人はあまり乗らなくて 大宮で満席になりました。

大宮の次は 仙台ですから 先を急ぐ人は この新幹線に乗るのでしょう。

東海道新幹線のホームには、東海道新幹線しか停まらないけれど、
こちらは、北陸新幹線 ⤵︎ や

山形新幹線 ⤵︎ も とまるので いろんな新幹線に出会えます。

秋田新幹線は、この北海道新幹線とくっついたまま走り、
盛岡で別々の方向に行くそうです。
はやぶさの車内の冊子は、↓ 信州の特集でした。

仙台を過ぎると 30分くらいで次のよう駅に停車します。

十和田が近いのかな?

ここから 北海道新幹線になります。

東京から4時間半で終点 新函館北斗駅に到着
北斗市のゆるキャラが、ポストの上でぼんやりしていました。
ちなみにおしりのあたりに赤いしっぽがあります。

ここからは、レンタカーで移動です