るーたんの日記 ~part2~

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

2020.1.12 「鷲ヶ峰」で霧氷満喫♪

2020-01-13 18:05:42 | その他の山

3連休で唯一の自由な日だったのに…出かけるスタートが悪く…それでも手ごろだけど、霧氷がきれいな鷲ヶ峰に行ってきました。

*********
当日のYAMAPの記録はこちら
*********

朝起きても、南アルプスは雲の中。富士山も雲の中。
吉田まで行けば、きれいな富士山が見えているみたいだけど…混んでいるしな…

ならば、いつもの諏訪周辺で…

入笠山にも雪はあまりないみたい。八ヶ岳は雲の中。
ならば…

結局時間も遅くなってしまったので、鷲ヶ峰にしました。


駐車場には11時過ぎに到着しましたが、スパッツなど装着準備で、出発は11時30分。家は9時半に出てきました。


すぐの登り斜面にも、羊モンスターが!


今日は北アルプスの展望は期待できそうにないので…


向かっていく先。あと少しで鷲ヶ峰。


手前から、八島ケ原湿原と奥には車山と富士山も


諏訪湖方面



山頂より、大好きな三峰山や美ヶ原方面


三峰アップ!


北アルプスの展望はなかったけど、富士山は見えていた。
後半は南アルプスも出てきて、八ヶ岳も見えてきた。

*******

遅い出発になってしまいましたが、ギリギリ、お手軽なハイキングで霧氷を満喫できました。

四駆でもないからいける山には制限がありますが、雪の翌日が晴れて休日なら、こんな絶景に出会えますね🎶
今年も冬シーズン、楽しめますように。
そう、冬用の靴は、保温剤入りは高いけど、寒さは大丈夫ですね!カイロなしでも全然平気でした。

今回、雪の後でしたが、雪の積雪量は少なく、スノーシューはできず、アイゼンもこの時はなくても平気でした。
今後、溶けたものが凍結することを考えると、アイゼンはご用意ください!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする